« エスプレッソはいかが? | トップページ | リーフに挑戦。 »

2011.06.30

思い出を彫ってみる。

K2

渓魚。はじめて触れたのは20年くらい前の秋川渓谷だろうか。親友が奇跡的に釣り上げた小さな山女。憧れでしかなかった山女が、ハヤ狙いの竿にかかった。まさに山女。感動的な質感。しばらく二人の手にあった山女は、少し先の滝に向かって還っていった。しばらく竿を置き、煙草に火を付けながらの親友の歓喜が今でも甦る。本当に素敵な思い出。

K5_2

俺と親友と山女。あの小さな山女はとうに居ない。そしてあの小さな思い出を懐かしめるのは、10年前から俺ひとりになってしまった。

K4

また山に入って渓流に立てばヤマメと会える。このヤマメたちにとっては遠い遠いご先祖様か。感動をもらい、素敵な時間を過ごした。

さてヤマメ諸君。今日も思い出話を聞きにきてくれ。

K3

« エスプレッソはいかが? | トップページ | リーフに挑戦。 »

G.木彫り」カテゴリの記事

コメント

感傷に浸るのはじじいの特権だ。今度ふたりで感傷にひたろう。
そう安酒を飲みながらみっともなく!

ちょっとちょっと、
魚籠だけぢゃぁないんですね。
滑らかな質感が出るほどヤスリをかけた感のある、細かい作業。
そしモノクロームの表現とトリミング具合。川を泳いでいるぢゃないですか。
ワシは自分自身を、図画工作が得意と思っていましたが、思い込みだったことに気が付きましたよ、今頃、、、
制作意欲が湧いてきた。ワシも何か作ります!

ちょっとちょっと^^!
これは実際見たら、そうでもないんですよ〜。
かなり太いし、雑だし。。
でも端末そばに飾るならちょうどいいかもですね。
ホームセンターで20円の小さなアマリ木材です。
なんかBOさんと趣向がビッタシですね〜〜。
うれしい〜^^!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出を彫ってみる。:

« エスプレッソはいかが? | トップページ | リーフに挑戦。 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ