« 2015年11月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016.01.30

68話 貴重な環境。

Img_7228

「こいつ、きっとイイ奴だ。
 優しい顔してる。。」


うん、きっとイイ奴だ。
友達になっときなさい。


「…オイラのお尻、嗅ぎたい?」


、、、次の公園いこっか。



・・・・・・・・・・・・・・・・・



なんとか公園。

Img_7189

「父さん、ずっと向こうで
 みんな集まってるよ。」


オヤツ配ってる人がいるんだよ。


「なんですって!行きましょーっ。」


おまえはいいのっ。
そこで休んどきなさい。
オヤツはゆっくり居間で食べるもんだ。
こんなとこで食ってもウマかないぞぉ。


「ウマいよ。」

Img_7188

それにおまえさん、
オヤツをもらった人に対して、
執着が激し過ぎる。


「一宿一飯の恩義、だからね。」


はぁ?
たかってるだけだろ。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・



駒沢公園。
お気に入りのスペース。
勝手に「切り株広場」と名付けた。

Img_7202

「人間は面白いね。。」


なぜだ?


「手を使わずに、
 足だけで遊んでるんだもん。」


サッカーのことか。
たしかに贅沢なスポーツだな。
せっかくだから、あいた手で
お裁縫でもすればいいのにな。

Img_7206

「いいや、父さん。
 あの手は何もしてないようで、実は、
 敵を交わしたり、バランスを保つのに
 一役かってるんだよ。
 オイラのシッポのようにさ。。」


…わかってるじゃないか。。


「さ〜てと、
 ボレーシュートの練習でもしよっかな。」


ボレーシュート…?


「トコトコトコ、、、エイっ!」

Img_7214_2

ナイスボレー!!
…ってオイオイやめなさい。。



・・・・・・・・・・・・・・・・



緑泉公園。

Img_7217

「なにしてんだよ。
 映画館の暗闇のなかで
 そうやって腰掛けてたって
 何も始まんないよ。
 スクリーンの中は
 いつでも空っぽなんだ…。」


寺山修司気取りだな。。
いいじゃないか。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

フ〜、今日も公園十カ所巡り
無事達成だ。
しかし、ここ世田谷では当たり前のように
犬を連れて公園に入るけど、
他の区ではそうもいかないんだよな。


なあペロよ、オレたちは幸せ者だ。
こんな恵まれた公園環境で
オレはこうしてベンチに腰をおろせる。
おまえは土や草の匂いを飽きるまで嗅げる。
だけど、この当たり前が終わってしまう事を
当然と考える善良な反対側の人もいる。
その声を、オレたちは散歩で拾って歩く
くらいでないと良くないのかもな。


恵まれた幸せな環境なんて言ってる場合かな。
残された貴重な環境なんだよな。
後の犬たちにしっかりつなげないとな。



人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.01.29

67話 おまえって奴は…。

Img_7171

東京オリンピックの馬術競技が行われる馬事公苑。
残念だけど、犬は入れない。



Img_7175

その手前にある農大の博物館。
たぶん、犬は入れない。


ペロが家族の一員になる前は、
馬事公苑で馬を探したり、
博物館でサルやヒヨコやカメに癒されに、
娘とよく訪れたもんだ。


「なんかオイラ、お邪魔虫みたいだね。」


そんなことはないよ。
今はおまえと一緒に、毎日
いろんな場所に歩いて行ける。


うん、あんな気分でさ^^。



Img_7173

「……父さん。」


・・・・・・・・・・・・・・・


タッタッタ。
おいおい、どした!?

Img_7177

おお、いきなりイイ走り。
なんかあったか?
タッタッタ。



Img_7176

も、も少しゆっくりだ、、
携帯カメラが追いつかない!



Img_7178

おいおい、どこいくんだ?



Img_7183

ん?
なんだ?



Img_7184

メトロン星人に挨拶か?



Img_7187

「…乗せてあげたいけどさ。
 オイラ小っさいから、、
 コレに乗りなよ。」

ペロ、、、おまえって奴は…。







面白かったら押してくださいね↓

(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.01.27

66話 遊ぼうよ。

Img_7148

まだ寒いの?



Img_7153

歩こうよ。



Img_7155

ボール遊び?



Img_7156

父さんとオイラみたい。



Img_7157

遊ぼ。



Img_7158


遊ぼうよ。




Img_7159_2

……。



Img_7161

保くんが好きだったジュースだね。



Img_7162

あ。。



Img_7165

アンジュちゃん^^!



Img_7164

ええ、オイラより父さん?



Img_7163

うん、かいでかいで。



Img_7166_2

ありがと^^。








下のペロ画像を押してもらえると
このブログにポイントが入ります。
もし楽しめたら押してくださいね。

(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


65話 キャベツで悶絶。

Img_7123

なあペロ。
家に帰ったら、ちょっと、、
手伝ってほしいことがあるんだ。。


「あぁ、いいよ。」



Img_7125

さぁ、召し上がれ。


「これ、キャベツだよね。」


そうだ。生キャベツだ。
昨日スーパー行ったら
見たこともない超大玉のキャベツが
ドドドンと並んでてな…。


「買っちゃったの?」


ん?、、あぁ、買ったさ。。
、、おまえと一緒に食べようと思ってな。


「オイラ、、キャベツはあまり。。」


、、じつはさ、、オレもなんだよぉ。。


「え、じゃなんで買っちゃったの?」


いやぁまぁ、デカかったから、つい、、。


「しょうがないなぁ。。」






Img_7127

ポリポリ・・・。

Img_7128

ポリポリ・・・。

Img_7129

ポリ、、、

ウェエエエェ、、ダメだ。。

Img_7132

青くっさーー><!

Img_7133

オエ〜><。。

Img_7135

あっち行けあっち行け〜。。



・・・・・・・・・・・・・・・




Img_7120

ペロ。。
頼りにしてるぞっ。

「…。」





↓↓面白かったら押してくださいね^^↓↓↓

(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.01.25

64話 どんどん肩身が狭くなる。。

Img_7136

久しぶりの公園に行ってみた。
やっぱり広くていいなあ〜〜。
正面口の広場を前に、


「ペロよ、走るぞ!」


いや、ちょっと待て、、
向こうにワンちゃんが居る。
まずは端っこで土の匂いでも楽しんでくれ。


「クンクン、、、ジャジャッ。
 クン、、ジャッ、、クン、ジャ。」


おい、マーキングが過ぎるぞぉ。
あちゃ、ペットボトルの水が残りわずかだ。
一発で出せ、一発で、ドバっと!
無理だろけど、、、。


そうこうしていると、
大型犬が挨拶に来てくれた。
穏やかそうな犬だったので
ペロにまかせてみた。


「ウ〜〜、、ガウガウッ!!」


任せなければ良かった。。
とほほ、、すいません、、。
大型犬は慣れた感じでペロをあしらい、
背中を向けてスタスタ。。
できた犬だ。。
おいペロよ、オレには大人しい犬に見えたがな。
自分より大きな犬を前に、
とりあえず唸っとくのはやめた方がいいぞ。。
そんな意味のない会話をしていると、


「ぎゃっ・・!」


どこからかおばちゃんの声が聞こえてきた。
見ると、ロングリードを引きずった
さっきの大型犬が、突っ走って
おばちゃんに急接近していたのだ…。
おいおい、マジか、放しちゃったの?
もしロングリードがおばちゃんに
巻き付いちゃってたらって想像はできないの?
それでも飼い主さんは、おばちゃんに
明確な詫びも入れず、またまた慣れた感じで
大型犬を呼び寄せ、
違う方向にまた大型犬を走らせていた。
声をもらした大人しそうなおばちゃんは、
文句も言えずそそくさと公園から出ていった。。


ヤバい、オレ切れちゃう。。


だめだ、ここは冷静に、だ。


「やめましょうよ…!
 ここはノーリード禁止ですよ…。」


言葉を並べるとこんな具合だが、
少々、威圧めいた口調になってしまった。。
人は、もっともな事を偉そうに言われると
素直になれなくなる。。
わかってはいるが、オレは
まだまだ子供に毛が生えた程度の人間。
白黒ハッキリ付けたくなってしまう。。
ふぅ、、そして、、
煙たそうに大型犬を呼び寄せる
飼い主さんをあとに、
ぬるっとフェードアウト。。


なあペロよ、
公園の反対側で一服付き合ってくれ。。


「あいよ。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さて、帰ろうか。
できたらさっきの飼い主さんと
明るく言葉を交わして公園を出たいとこだ。
トコトコ。。


え、マジか、、よ。。


今度はさっきよりも楽しそうに
新たな小型犬も合流して
二匹で犬を走らせている。。
それも、小型犬の飼い主さんは
どう見ても中学生前後。。
おいおい、大人が先頭きって
この公園のルール無視しちゃダメだろぉ。。


「もおダメですってー。
 犬禁止になったらどうすんすかー。
 犬嫌いの人間もいるんですよっ。」


また、もっともな事を
偉そうな口調で言ってしまった。。
ふぅ、、そしてまた、、
煙たそうに大型犬を呼び寄せ、
広場から出て行ってしまった。


それでも、、今度会ったら
明るく言葉を交わしたい、、な。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ペロよ、
やっぱ見て見ぬ振りはできないよ。。
看板だらけの公園で、
楽しそうに突っ走る犬を笑顔で見れない。
とっても穏やかでイイ犬だったけどな。。
ノーリードしたくなる気持ちはわかるよ。
でもみんながしたい事したらどうなる。。
散歩だけじゃ運動不足だから、、、
他の飼い主もしているから、、、
人間が関与しない方が犬の社交性が、、、
愛犬を信頼しているから、、、
訓練済だから、、、
愛犬が喜ぶから、、、
…おいおいしっかりしておくれよ。。


ノーリード反対じゃなくて、
ノーリード禁止の場所は禁止なだけ。


禁煙マークの前で喫煙するのと何が違う。。
愛煙家がどんどん肩身が狭くなる。。


あぁ、どんどん肩身が狭くなる、
こんなこと書いちゃって。。
もう歩道しか散歩できないな。。








黒柴犬 ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々としている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、寝ることかな。


63話 ペロをよろしくね^^。

Img_7109

今朝はたくさんのお友達に会えました^^。
みんな仲良し。
リードをたるませ、とても穏やかです。

Img_7115_2

(ジュンが宙に浮いて見える〜。)

やっぱり、
犬には犬のお友達をいっぱい
つくってほしいと願うのが親心です。

なあペロよ。
オレが教えてやれることなんて
これっぽっちだ。
たくさんのお友達から、たくさんの事を
教えてもらいなさいね^^。

これからも、うちのペロを
よろしくお願いします。




↓↓面白かったら押してくださいね^^↓↓↓
(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 


2016.01.23

62話 ノスタルジックヒーロー!

Img_7042

お友達の寅くん。


彼とはたまたま犬舎が同じで、
ひ〜ひ〜ひ〜?お爺ちゃんも同じという間柄。
ホームの若林公園で初めて会ったとき、
なんかオイラに顔立ちが似てるなぁ〜と思って、
たずねてみたらビンゴだったってわけ。



Img_7046

似てないって?


何て言うか、兄弟みたいに
パーツパーツが似てるんだよね。
ひと皮剥がせば同じ造りって感じ。
足の長さが違うって?
突くね〜突くね〜痛いとこ突くね〜。。



Img_7031

じつは、性格もオイラとだいぶ違う。


えらそうで怒りっぽいオイラに対して、
慎重で腰が低いのなんのって。
ま、兄弟ってのはバランスが大事ってこと。
足して二で割ったらジャストライトって感じ。



Img_6581

ノスタルジックな父さんは、
そんなオイラたちを昭和のヒーローに例えたよ。
わかるかなぁ。。



Img_7039

本犬たちは、あぶ刑事のつもりだね。


父さんがブツブツ言ってるよ。
アフロヘアのトイプー、リンちゃんを
石立鉄男役で入れるべきだったなぁ、、って。





↓↓面白かったら押してくださいね^^↓↓↓
(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 


2016.01.22

61話 お題「春はすぐそこ…。」犬劇団

Img_6890

ヘンねぇ、、
さっきからお尻に生ぬるい視線を感じるの。。




ジロっ。

…この人かしら、、
ワタシのお尻を見ていたの…。

Img_6891

「なにか。。」


「あ、いいえ。。」

いけない…。
こんな紳士を疑うなんて、、
わたしどうかしてる。。




…ササっ。

Img_6858

エ!?


…サっ。

Img_6853

うそ、、うそよ。。

気のせい…、気のせいよ、。。
こんな穏やかな紳士に限って
そんなこと、、絶対ない。。

Img_6855

わたし、やっぱりどうかしてる。。




…ササっ。

Img_6884



…サっ。

Img_6893

「なにか?」


「…。」

やっぱりこのオスに間違いない。。
飼い主に似て、、

Img_6885

小芝居がお上手なこと。。


「な、なにか?」


「なにかじゃないわよっ、
 この大根役者~~っ!!
 ペシっ、ペシっ!!!」

Img_6877

「おっとっとぉ~、、
 バレちゃ~しょうがねぇ~。
 ウェヘッヘ~~、
 くすぐったい、くすぐったい~。
 ウェ~~ッヘッヘ~~。」


気、気持ちわるっ。。

「ちょっとアンタ!
 反省しなさいよぉー!!」

Img_6880

「ひょひょいのひょ~い。
 反省だって? オレの辞書にそんな文句、
 見当たらね~ぜぇ〜?」

Img_6870

「うそよ!
 辞書なんて持ってないくせにっ。
 ちょっとぉ、逃げる気ーっ!
 待ちなさいよーー!!」

Img_6882

、、まったく。。
今度会ったらタダじゃおかないわ。。





…サっ。

Img_6891_2

「ハァハァ、、。」


………?

Img_6892

「お嬢さん、どうかされましたか??」


不思議………、

Img_6894

「いま、自分の目の前を、
 とんでもなく下品なオスが、、、。」


こういう単純なオス………、

Img_6888

「とにかくご無事でなにより。」


嫌いじゃない。。。

Img_6901

「僕から決して離れないでください。」


うん、離れない。



友情出演/ハルコ


↓↓面白かったら押してくださいね^^↓↓↓
(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 

2016.01.21

60話 何だこれは!!

Img_7024

お父さん、待って。。



Img_7014

なにか、感じない?



Img_7023

もの凄いエネルギー。。



Img_7006

びんびんきてる、、
きっと、この辺りだ。。



Img_7005

…う、…うぅ、、
エネルギーが強過ぎて
頭がくらくらしてきた、、。
どこだ。。



…むむ、

Img_7015

…むむむ、




なっ、なっ、、、

Img_7011

何だこれは!!



Img_7012

「愛犬ペロよ。
 これは岡本太郎先生の作品『太陽の塔』。
 その最上部に設置された“黄金の顔”だ。」


ティンプンカンプンだけど、
とにかくスゴいエネルギーだね、父さん…。


「ああ、ド迫力の直径11メートルだ。」


え…、6センチくらいしか見えないけど。。
へ〜、岡本太郎先生ってヤルことデカイね。


「ああ、言うこともデカイ。
 たとえばな、、」


芸術は爆発だ!


おお〜、デカイというか近寄れないねぇ><。


流行なんて、文字どおり流れていく。


父さんはまず、
流行に追いつけてから言った方がいいかもね^^。


手慣れたものには飛躍がない。
 常に猛烈なシロウトとして、
 危険をおかし、直感に賭けてこそ、
 ひらめきが生まれる。


おお〜、父さんの好きそうな言葉だねえ^^!


自分が自分自身に出会う、
 彼女が彼女自身に出会う、
 互いが相手の中に自分自身を発見する。
 それが運命的な出会いというものだ。


なるふぉどね〜、深いなぁ…。


「ある意味〝犬は飼い主の鏡〟にも通ずる言葉…。
 そこに行き着けたなら、深くうなづけるはずだ。」


ふ〜ん。
オイラと父さんは運命的な出会いなんだぁ。。
でも、オイラは父さんの彼女じゃないからね。
オエっ。。



Img_7025

「当たり前じゃないか。オエっ。。」


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちなみに、コレいいわぁ。
バンダイ 超合金『太陽の塔ロボ』
http://okureje.hatenablog.com/entry/20140928/1411865569

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.01.20

59話 分離不安の詩。

Img_6971

犬はかわいそうだ。
自由に行きたいところへも行けない。
伝えたいことだって、
きっと、山ほどあるのに話せない。



Img_6967

おかしいな。

行きたいところへ行けないのはお父さんでしょ。
山ほど伝えたいことがあるのに、話せないのも、
お父さんの方だと思うよ。



Img_6979

かわいそう、なんて思ってほしいかい。



Img_6987

だったら、オイラも同じ。
そんなに弱かないよ。




でもね、、



Img_7001

伝えたい時に、となりに居なかったら…、



Img_6976

やだよ…。





人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 


2016.01.19

58話 雪遊びに集中させてよ〜><!

Img_6922_2

ザクザク…。


「せっかくの雪が雨で台無しじゃ〜ん。。
 寒いよぉ〜><。」


ブツブツ言わないで、ほら先に行ってるよ。
最近のお父さん、独り言が多すぎだよ。。


ザクザク…。

Img_6927

ザクザク…。


「あっ! あちゃ〜、マジかぁ〜〜〜><!」


な、なんだよーっ、ブツブツブツブツーっ。。
いったいどうしたんだよ〜。


…あら、

Img_6946

あららぁ。。

Img_6935

スパっと切れてるね、長靴…。


「…冷て〜ぜぇ。。
 これじゃサンダルと変わらね〜ぜぇ。。」


うん、これは冷たそうだ。。
雪が中に入っちゃってるね。。
まぁ、、
気にしない気にしないっ!
ほら行くぞ!

ザクザク…。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「ひぇ〜、キンキンだ〜><!左足だけぇ。。」

Img_6951

うん、頑張った、頑張ったよ、お父さん。
さ、朝飯にし ようか^^。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


お父さん。。
お仕事中申し訳ないんだけど、

Img_6961_2

そろそろ夕方の散歩の時間です。。


「マ、マジか、もうそんな時間かぁ。。」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ザクザク…。


お父さ〜ん、早くぅ〜。

Img_6954

「ペロ、、
 ゆっくりいこう、頼む。。」


ザク…クニャ…、ザク…クニャクニャ…。


どうしたんだよ〜、。
元気ないなぁ。。


あっ、あららぁ。。なんでまた、、

Img_6959

その長靴履いてきちゃったの〜?
ドジだなぁ。。


「ペロ、、一服させてくれ。。」


しょうがないなぁ、、付き合うよ。。


チャンチャン。



人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 


2016.01.17

57話 ペロの絵描き歌♪ 〈動画あり〉

Ekakiuta


ペロの絵描き歌 ♪

          絵 / 歌 ペロパパ


ゴ〜マ描いてちょん。

ゴ〜マ描いてちょん。

も〜ひと〜つゴ〜マ描いて、

水ふうせ〜んに、水入れて。

それを見ていた、

カ〜モメさん〜ん、カ〜モメさん。

とんがり山から、急せんか〜い、

あもいっちょ、

とんがり山から、急せんか〜い。

ゴマ〜を目がけて、

急せんか〜い、急せんか〜い。

はじき飛ばさ〜れ、

急〜降〜下〜あ、急〜降〜下〜。

あっという間に、ま〜ねきペロ〜ォ、

ま〜ねきペロ〜 ♪



・・!・・!・・!・・!・・!


動画をYouTubeにアップしました↓

ペロの絵描き歌
https://www.youtube.com/watch?v=ZV4Ftx6rc_k

家族に聞こえないように
部屋でこっそり撮ったので、
声が小さいです。
中〜大ボリュームで
再生してください。

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

 

2016.01.16

56話 淡々と…。

Img_6801

寅くん、
この冬は過ごしやすいね。


ペロくん、
ぼくも今、それを言おうと思ってたんだ。





Img_6804

寅くん、
たしか、去年の今ごろは…、



そうだね、ペロくん。
この辺りは雪で真っ白だった。。




Img_6805

寅くん、
落ちないでよ。
…つんつん。



あっ、あわわわっ。



Img_6806

脅かさないでよ、ペロくん。
びっくりしたじゃないか。



Img_6807

ごめんよ…。
寅くんのお尻は敏感なんだね。



ペロくんのお尻が鈍感なんだよ…。



Img_6803

ひらめいた、、
ペロくんのお尻と交換しちゃおう。



Img_6808

え、寅くん、
どうしたの?



ペロくん、いいから動かないで。
大丈夫だから…。



Img_6809

あ、寅くん、
ぼくの鈍感なお尻と交換する気だね。



ペロくん、いいじゃないか。
鈍感なお尻を体験してみたいんだ。




Img_6810

寅くん、落ち着いて。
今日はやめた方がいいよ。
ウンチもまだ出てないし…。



え…。



Img_6811

そんなに引かないで、寅くん。
明日またココで会おうよ。
ちゃんと済ませておくから。



…便意にも鈍感だったんだね。
ペロくん。




Img_6814

うん…、なかなか出ない。



苦しいの? ペロくん。



Img_6815

平気。
心配させてごめんね、寅くん。



ペロくん…。。



Img_6802

寅くん、
今日が終わっていくよ。



ペロくん、
ぼくも今、それを言おうと思ってたんだ。




人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 



2016.01.15

55話 ちょっと角度を変えて。。2

Img_2255

前回のつづきだよ。




Img_1191

臓器が飛び出して見えるから却下。



Img_0716_

張り切り過ぎなので却下。



Imgp2060

やんちゃ盛りのオス二匹を
心配そうに見守るトイプー二匹。
構図は素晴らしいが、残念。
ピンポケで却下。



Img_2733

オカマチックだから却下。



Img_1649

逆にオッサンチック、
しかも、先っちょがこんにちわ
してるので却下。



Img_0400__2

なんと公園に、
「ポチたま」松本くんとマサハル君。
せっかくのテレビ出演も、
愛犬が唸りまくって退散。。
無かったことにしたので却下。



Img_1092

泥だらけで遊ぶ無邪気な愛犬。
青春の一ページとして飾りたかったが
うっすら初老を匂わせていたので却下。



Img_6616

くしゃみの直後なのか
顔がひしゃげている…
のはとても可愛いが、
後ろの中井貴一似が気になるので却下。



Img_3454

水ギライな愛犬を
イジメてるみたいなので却下。



Img_6824

オレの使用済みの靴下を
こよなく愛する愛犬。
こんなところを見られたら
公園で、誰も愛犬に
触ってくれなくなるから却下。



Img_3424

↑このような、
後光がさす西郷像を撮ったつもりが・・・。
まぶしい中、手探り状態だったため、
自撮りボタンを押してしまったようだ。

↓↓↓


Img_3426_2

画像を確認した時の大笑いは、
ひとにいくら説明しても、たぶん
わかってもらえないので却下。
自撮りのコツに、
「上から撮ると可愛く撮れる」とあるが、
わかる気がした。



以上です。

次回は、
『犬に本気なところを知ってもらいたい。。』
の逆をいってみようと思って画像を探してみたが、
あまりないので、
『クスっと笑ってもらいたい。。』の逆でいってみようと思います。
淡々と、、いってみます。


人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 


2016.01.14

54話 ちょっと角度を変えて。。

Img_4654_


ブログ。。


あくまで備忘録を大義に、
恥ずかしげもなく堂々と
並べてきたフリをしてきたが、
正直なところは違う。


『ナイスショットを見てもらいたい。。』
『犬に本気なところを知ってもらいたい。。』
『クスっと笑ってもらいたい。。』


などなど。。
いやらしい雑念に支配されている。


そこで今回は、
過去にさかのぼって、まずは、
『ナイスショットを見てもらいたい。。』の、
逆をいってみようと思う。

ナイスショットのつもりが、
ナイスショットではなかった画像たちだ。


では紹介します。



Img_5942

記事の最後に
今日もお疲れさまでした、、
みたいなショットにしたかったが、
喉のたるんだ肉がどうも気になって却下。



Img_1172

撮影者が映り込んでいるのは愛嬌として。
少し走った後の荒々しい野性味溢れた
和犬の立ち姿を撮りたかったが、
顔と比べて、体が妙に幼く見え、
野性味をまるで感じなかったので却下。



Img_5584

一目瞭然。
オスのパーツにしか
目がいかないので却下。



Img_6586

飼い主に甘える可愛い愛犬のショット。
しかし、背景に見える汚い灰皿、、
健康を心配させてしまいそうな
缶コーヒー群。。
徹夜明けが、生々しいので却下。



Dsc_0108

一見、子煩悩な父親とたわむれる
絵に描いたような親子の風景。
しかし、大黒柱の重圧からか、
そのしわ寄せが、
頭頂部に現れているので却下。



Img_6501

ナメクジみたいだから却下。



Img_6034

背中に葉っぱが乗っていたので
シャッターを切ったが、
わざとらしいので却下。



Img_0376

もう画像から、
人為的なニオイがプンプンなので却下。



今日はこの辺にしときましょう。

つづく…。


人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.01.13

53話 脱豆柴、でっかく育て〜^^!

Img_5717

なあペロよ。
おまえ、もう大きくならないのか?


「あとは、太るだけだよ。」


そっか。。
実はな、オレは
おまえを大きくするために、
少し多めの食事を与えてきた。
もちろん、
それに負けない食欲を得るために
日々の散歩に励んできた。
朝晩二回の食事が当たり前のように、
散歩も必ず二回は行く。
雨でも雪でも嵐でも、、


「あれ、、二三回お休みしたよね?」


その記憶力を他に使いなさい。。
たしかに休んだ。
一歳にして、
家で糞尿をしなくなったおまえと
根比べをした時だ。
なんと、おまえは一日半くらい我慢した。
いや、もしかして台所や風呂場で
こっそり済ませていたかもしれない…。
とにかく臓器を破裂させないよう、
そ~っと、勝者をリング外へと
誘導したのを覚えている。


「いい思い出だね。
 でもなんで、
 おいらを大きくしたかったの?」


大きく育てたくない親がどこにいる。。
おまえの生みの親も、
同じ考えのはずだぞ。


「ふ~ん。。
 じゃあ、おいらも協力するよ。
 食べ物出して〜。」


いまはダメだ。
胃を休ませるためにも
間食はさせない。
煮干しもなるべく食事の直近直後だ。
でないと二十四時間、
胃が活動しっぱなしだろ。
内蔵の疲労、待っているのは、
絶食の日々だぞ。。辛いぞ。。


「わ、わかったよ。。でも…、
 生みの親なら、
 オイラのワガママも少しだけ
 理解してくれるはずだよ。」


うん。
だから行くのさ、しつけ教室に。
おまえの声なき声を拾ってやるために
ペロ、おまえって犬を、
とことん勉強しに行くのさ。


「なりほど〜、
 ほんとは煮干しなんかより、
 お父さんにおでこを撫でられる事の方が
 よっぽど幸せを感じちゃうこととか?」


ま、まぁ、、それ以上言うな。
ここはブログだ、
みんなが読んでしまうじゃないか。。


「お尻の撫で方なんて最高だよね〜^^」


いい加減になさい。
そろそろ出発の時間だ。
いざ、世田谷公園っ!


「売店でカニパン買って帰ろうね。」


それはどうかな。


Img_6783

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

2016.01.12

52話 お父さん、おいらの野性に惚れるなよ^^。

Img_6720

ん〜、まぶしいなぁ。。
あ、もう朝かぁ。


ほら、お父さん起きろ〜。
散歩行くよ〜。


Img_6679


しかし、昨日はよく寝たなぁ。
まだ頭がぼ〜っとしてるよ。
それでいて、
気持ちが満たされてるというか、、
ステキな朝だなぁ。
なんでだろ…。


お父さん、もうちょっと歩こうか。
そうだ、木彫り用の木材買いにいこうよ。
付き合うよ。


どうだい、
買い物できて、
お父さんも満たされたかな?


Img_6788


そっか、それは良かったね。
じゃ、帰ろっかお父さん。
朝刊でも読みながら、朝ゴハンにしますかね。


トコトコ・・・。
ただいま〜。
お父さーん、新聞とって〜。


Img_6732


どれどれ、、
フムフム、、ほぉ、、なるふぉどぉ、、
とだけ言っておきますか。。


お父さーん、
朝ゴハンお願いしまーす。


ご苦労、ご苦労。


おいらもイイ歳だしな、、
新聞ぐらいは目通さないとな。。
ガシガシ…。


Img_6728


おや〜、
今日のサイエンスダイエットは
やけに固いですな。。
ガリガリ…、ガシガシ…。


ナ、ナニ〜〜〜っ!


Img_6732_


株が続落だと〜〜っ!!
えらいこっちゃ〜><!!


いやいや、
そんなことはどうでも・・・


それより、こっちこっち!!!


Img_6746


こ、こりは、、
ボイル後、干しに干した鹿の骨でねえかっ!!


アっ・・!

Img_5370


思い出した。


昨日は生の牛骨一本もらって、
明日になれば、また一本くれるって言うから、
一生懸命に寝たんだ!
そうだ! ぜ〜んぶ思い出したぞっ!!


でも、、


そんなこと、どうでもいいくらい、
コイツ、イカしたイイ骨だ。。
ガリガリ、ガシガシ…。


Img_6745_2


いやいやしかし、
昨日今日と、このサービス。
お父さん、いったいどんな風の吹き回しなのかね。。


ガリガリ…。


へ〜!
犬友がくれたの?
ユメくんやビンゴくんは
イイもの食べてるんだね〜^^!


Img_6763_2


ガシガシ…。


ヘヘ。
ワイルドだろぉ〜。
お父さん、おいらの野性に釘付けだな。
そう、これがおいらの本当の姿さっ。
カッコイイだろぉ〜^^!
惚れるなよ〜。


え?
カワイイ??
どこがだよ〜><!


ガリガリ…。


じゃこれは?


Img_6773_2


これは、これは??


Img_6741


なんだって??
周りを汚さないように
落ち着いて食べろってか!?
チェっ。
お父さんに似たんだよ〜だっ。

ペロペロ…。



^^!^^!^^!^^!^^!^^!^^!^^!


翌朝。

「ペロ!野性をフル充電したおまえを撮ってやる!」
うわっ><。場所かえようよぉ、眩しいよぉ。。



Img_3982



「目が小っさいっ!もっとカッと見開いて=っ!!」
お父さんに似たんだよ〜だっ。






黒柴犬 ブログランキングへ

豆柴犬 ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


51話 食料調達はお父さんのお仕事っ^^!

Img_6513

お父さん、
今日もたくさん歩いたね。

あまり遠くへは行ってないけど
まだ歩いたことのない路地を探しながら
右へ左へジグザグジグザグ…。

近所だけど、
どこか遠くへ来た気分だよ。

でも散歩の最後は、いつもの公園。
ここまで来ると、もう帰るだけ。
頭の中が、朝ご飯でいっぱいになる。
クマのお肉かな、イノシシのお肉かな。
うそうそ、いつものサイエンスダイエット。
贅沢は言わないよ。
だって食料調達はお父さんのお仕事。
ケチ付けたら悪いしね。
しっかり残さず食べるよ。

だけど、たま〜に、
鳩やトカゲさんが美味しく見えちゃう。。
内緒だよ。

この気持ち、
リードを伝ってお父さんに届くといいな。

Img_6568

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ただいま〜。

さっそくお父さん、
朝ご飯の準備をしてくれてる。

クンクン…。
おや?

Img_5374

クンクン…。
サイエンスダイエットじゃないぞ…。
クンクン…。
荒ぶる野性がムズムズしてきたぞっ!

焦らさないで、はやく見せてよ、
お父さんたらっ!!

「ジャーンっ!!!」

ま、まじ!?

Img_6717

初めての牛骨!
それも生じゃんっ!!
おいらの気持ちがリードを伝ったんだ…。

クンクンクンクン…。
ヤバいよお父さんっ、
気絶しそ〜っ><!
いただきま〜すっ!!

カミカミ^^っ!ムシャムシャ^^っ!
カミカミ^^っ!ムシャムシャ^^っ!

おかわり、おかわり〜っ!

…あれ、一本だけ?
また明日??

ホントに〜ヒュースト〜〜ン><??

わかったよ〜も〜。。
じゃあオヤスミっ! 電気消してっ!

はやく明日にな〜れ。

Img_6725


…牛骨が一本…牛骨が二本…牛骨が三本…



黒柴犬 ブログランキングへ

豆柴犬 ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

 

2016.01.10

50話 駒沢公園って、いいなぁ〜〜^^(まめ助風)2

Img_6699_2

お〜い。
カモさ〜ん。
魚のいない噴水でよく生きていけるね〜。

あなたこそ、
そんなに歩いてお腹空くでしょ。
今朝は何を食べてきたの?

えっとぉ、
クマのお肉や、、イノシシのお肉や、、

ふーん、勇ましいのね。

そ、それほどでも。。

Img_6691_2

それじゃあね。


ドッグフードや煮干しなんて言いたくないよ。
それに、本当は起きてからまだ何も口にしていない。
お父さんが、胃捻転とかいう病気を心配して
お食事は散歩から帰ってからなんだ。
食べ物で重くなった胃があちこち動くと
腸にからまっちゃうみたい。そしたら
すぐに病院に行かないと死んじゃうらしいんだ。
心配してくれるのは嬉しいんだけど、、
食べ物も、いつ食べるかも決められて、
いったいぼくの野性はどこへ行っちゃったんだろ。。

Img_6711


きっと、
ぼくはお父さんがいないと生きていけないんだ。。

カモさんたちの方が、よっぽど勇ましいよ。
動物と人間のあいだで、
あっち行ったり、こっち行ったり。。
ほら、ぼくの影がお父さんそっくりになってるよ。


Img_6710


いっそ、このリードを噛み切って、、


Img_6312


でも、、
もう少しで朝ごはんだし。。
そんな事のくり返し。。


おいらにこんな格好させて楽しいの?
ぼくが喜んでると思ってるの?

Img_6323


今度はなんだい。。
おいらの首にこんなのぶら下げて楽しいの?


Img_6470


エっ、
これ光るの!?
カッコイイ!!それに、、
なんだろ、このモリモリ湧き出す正義感は…。
黒白ボディに赤い警告灯。。
パトカーだ!
いや、これがホントの警察犬だ!!


ムム、さっそくウンチの落とし物だ。
飼い主さんに届けてあげなくっちゃ。
クンクン、、
オス…大型…サイエンスダイエット…。。
特定困難、聞き込み調査だっ!!

これだから犬はやめられないよ〜^^。











黒柴犬 ブログランキングへ

豆柴犬 ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.01.09

49話 駒沢公園って、いいなぁ〜〜^^(まめ助風)1

Img_6623

駒沢公園。
ちょっと遠いけど、お父さんの健康のために、
たまに連れてってやるんだ。
ほら、お父さん、ガラスの腰だろ。
少しでも筋肉付けて
痛い部分をカバーしなくちゃいけないんだ。
うん、おいらはこんな距離、屁の河童。
まさに朝飯前って感じ。

そうそう、実はお父さん、
おいらの社会性にえらい期待してるんだ。
散歩の終わりに、今日は何匹中、何匹に唸ったか
こっそりカウントしてるんだ。
どうやら、おいらより大きなワンちゃんだけが対象らしい。
うん、小さいワンちゃんはだいたい大丈夫だからね。
あっちが吠えても唸ってもへっちゃら。
少しガマンしたら、トコトコ寄ってきて
お尻を嗅いでくれる。堂々としてたらいいんだ。
問題はおいらよりビッグサイズなワンちゃんだよ。
もちろん、おいらも期待に応えたいよ。
だけどさ、つい出ちゃうんだよね。
ヴゥ〜〜、ってさ。条件反射に近いかも。
中には、上手にかわしながらちょっかい出してくれて
仲良くなれるお友達もいる。尊敬しちゃうよ。
でも、ほとんどの飼い主さんは
とっさにリードを引いちゃう。
当たり前だよね。
ぼくも経験あるけど、いちど噛まれると
それがトラウマになって
ちょっと性格が変わっちゃうんだ。
飼い主さんは、ぼくらにいつまでも
フレンドリーなワンちゃんで
いてほしいに決まってるからね。

まあこの二日間の駒沢公園遠征の結果は、
まずまずの五割といったところかな。
うん。我ながらあっぱれの…
エっ!?
なんで睨んでるのお父さんっ??
キビシイィ〜〜〜><

Img_4933








黒柴犬 ブログランキングへ

豆柴犬 ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」大江戸小町出身。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!










« 2015年11月 | トップページ | 2016年2月 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ