« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016.02.24

75話 おもちゃのチャチャチャ♪

Img_7495

「ペロの兄貴、まだ寝てるよ。。」


「子犬みたいによく寝ますね、ペロ先輩。」


「起こそっか、、。」


「そうですね、、
 早く遊ばないと皆んなが起きてきちゃう。。」


「ペロ氏っ!起きてくださいっ!!」


「……動かざることオモチャの如し。
 ...zoo.......zoo.........」


「……ほっときますか。」


「そっすね。。」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




「そういえば、、この家の愛犬、、
 さっきまでそこで寝てましたよね…。」


「あぁ、だらしなくヨダレ垂らして……、





Img_7500_2

居なくなってるっ!!!」


「バードゥ!
 穴ぐらには居ないかっ!!」





Img_7501_2

「居ませんぜっ!」


「まずいことになったな、、
 俺たちが動けて、話せるの、
 バレちゃったかなぁ・・・。」




「…あっ!!
 上っ!上っ…!!」



「…上?
 うげげっ!
 天井に張り付いてる〜っ!」

 







ピタっ。

Img_7303

…助けてぇ〜父さ〜ん、、
木彫り達がお話してるよぉ〜><。。
怖いよぉ……ぶるぶる。。




……バタン、、コテン、、コロン、、




Img_7504

……ここは寝たふり、寝たふり…。

…ふぅ…危なかったぁ…。

…バレたら、
  ブログの記事じゃ済まない…。

…あぁ、
  YouTubeにアップされちまう…。

……しかしペロの旦那、、
   この事態を予見してたのか…。

 ……やっぱ、ペロ親分はスゲエ……。

……シっ、
  …なんか聞こえてきたぞ、、、

♪ そらにさよなら お星さまぁ〜
     窓におひさま こんにちはぁ〜♫
    ♪ おもちゃは帰るぅ おもちゃばこぉ〜
     そしてねむるよチャチャチャ〜……♪

……親分、
  ……歌も上手っすねぇ。





気が向いたら押してね

(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.02.21

74話 サルバドール・ダリ

Img_7472

オイラ、雨の散歩は嫌いじゃない。
だけどさ、、
最近の父さん、雨が降ってると
すごく面倒くさそうだ。
チラっと見上げると
ブルドックソースみたいな顔してる。
これじゃぁ、オイラのテンションも
上がらないよ。。


オイラが雨嫌いになってもいいのかい?
よくないでしょ?


「…。」


しょうがないなぁ〜。。
少し遊んでテンション上げてやるか。。


ほら父さんっ、
バードくんだよっ!


とってみ。


Img_7457

「……よっこいしょ。」


おっとっと、


Img_7467

あぶないあぶない。。
ちょっと近過ぎた。


はいもう一回、とってみ。

Img_7453

「………ふぅ。」


あ〜あ〜、
少し離れたらこれだぁ。。


父さんっ!
ほらほらっ、
バードくんが暴れてるよ〜^^!
とってみ〜とってみ〜!!


Img_7455

「………。」


父さんの狩猟本能は
どこに行っちゃったんだよぉ。。
オイラは眉毛がつながっちゃうほど
元気なのに。。


何だか、急に老け込んだよなぁ、父さん。
もう47だしなぁ、、
こんなもんなのかな。。


そういえば、、
このあいだ撮った写真もなんか変だったなぁ。




Img_7331

欲張りなご老人が、
従順なセラピードッグを独り占め
しちゃってる風に映ってるんだ。


父さん、
そんなに癒されたかったのかい?


だったら、これはどうかな。
娘さんお手製のチョコ。


Img_7346

癒された?


「……ニコ^^。」


かわいいよね。


じゃコレは?


Img_7352

231羽の鳥が電線で休んでいたよ^^。


「……オエ。」


そうだね。
ちょっとブツブツしてて気持ち悪いね。


じゃ、お口直しに、
これはどう?


Img_7477

「……あはは!なんだこの眉毛〜!
 おまえにそっくりな黒柴だなあ〜!!」


オイラだよ。。


「おや、、
 …ムムっ……ムムムっ。」


どした父さん?


「うしろに妖精が映り込んでる。。」


ほんとに!?


「左の木の根元に立って、
 おまえを見てる…。」


Img_7477_

あっ!ホントだっ!!
サルバドール・ダリにそっくりだね!!


「オレには大泉あきらに見えるが、、
 うむ、ダリとしよう。
 彼らしくシュールな登場だ。。」


前後の写真も撮っておけば良かったね。。


「そだな。。ジャンプしたり、飛んでたり、
 徐々におまえに、
 近寄ってきていたかも知れないな。。」

怖いこと言わないでよ〜><。


「ひょっとして、おまえのシュールな眉毛、
 ダリの仕業かもしれんぞ。。」


ってことは、、
オイラは、、ダリの作品!?


「そうかもしれん。。
 よしっ、公園に行こう!!」


おう!父さん!!
でも雨降ってるよ?


「大バカヤロウ!
 雨の日こそ散歩だろ!!


そうこなくっちゃ^^!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Img_7394

すっかり晴れてるね。。
ダリがいた木はどこだろう・・・。


「ちょ、ちょっと待て、、
 おまえ、、
 そんなに足長かったっけ??」


え?
もともと、元来、始めから、
オイラの足は長いよ。。


「いや短かった。。」


はいはい、そうですね。。


「まったく、ダリの奴ったら、、
 ペロばっかり、、
 オレの足も長くしてくれ。。」


じゅうぶん長いじゃん。


「ペロ。。
 おまえイイ奴だな。」


チャンチャン♪







気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.02.19

73話 ハチ公先輩。

Img_6596



これは去年の暮れ、
渋谷で忘年会をした時に撮った
ハチ公像。


愛犬を持てた喜びにひたりながら、
年の終わりにハチ公の足を撫でて、
写真に収めるのが恒例となっている。


…ハチ公の足を撫でて、写真を撮る。
一見簡単そうだが、これが実に難しい。。
入れ替わり立ち替わりに、
日本人にしか見えない外国人観光客が
立ち位置を奪い合っているからだ。
そのわずかな隙間をついてのこの写真。
…今さらハチ公?
周囲の目には、
オレも外国人に映っていたかもしれない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


昭和十年三月八日早朝。
現在の南口、山下書店あたりで、
ハチ公は発見されました。


まだほんのりと、
温もりが残っていたハチ公。


いつもなら通らないその道で、
顔を青山墓地に向けて倒れていたそうです。
大好きな飼い主の眠るお墓です。


可愛がってくれた飼い主を
死ぬまで忘れられなかったハチ公。
最期の朝、
ハチ公には見えていたのかもしれません。

「ハチ、
 もう駅には迎えにこなくていいんだよ。
 おいで…。」

懐かしい、優しかった飼い主の姿が。


ハチ公のお墓は、
飼い主の上野教授のお墓の傍らにあります。
青山墓地ではこれまで、
動物の埋葬はできないとしていますが、
当時の文献に、
内蔵の一部を上野教授の傍らへ葬ったと
あるそうです・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


なあ、ペロ公よ。
ハチ公先輩はすごいな。
日本犬の中の日本犬だな。
うん、おまえもすごいよ。
そうだな、とりあえず、
皿の前で辛抱良く待ち続けるペロ公像でも
木彫りしてやるかな。
手のひらサイズの。


あなたの知らないハチ公に出会えます。
知ってるつもり「忠犬ハチ公」
https://www.youtube.com/watch?v=34wE9ba-kmY





気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.02.18

iPhone 充電不良が完全に治った!

iPhone5。

去年、接触不良が原因なのか、
充電できる時とできない時が度々あった。
二週間後、完全に充電不可能となり
Appleではない安い修理屋に出してみた。
それでも、代金は五千〜一万円ぐらいか。
これでまた長いこと使えるだろうと
安心しきっていた。

それから一年弱。
また同じ症状が出始めた。
いい加減、そういう時期なのかな…。
今度こそ新しいiPhone購入とばかりに
充電の穴を尖ったもので、これでもかと
壊してもいい覚悟でほじくってみた。
すると、、
少しだけホコリが出てきた。
それをキッカケにホコリの塊がポロリ。。
期待を胸に、充電。。

治った。。完全に。

たぶん去年の故障もコレが原因だと思う。
その時のスタッフに、、
ドッグコネクターがああだこうだ言われたが
Appleに出すより安く治ったというお得感で
ただただ感謝してうなずいて…。
うまいことやられたか・・。
わからない。

ちなみに、
尖ったものとは、つまようじより細い
竹を裂いたもの。
これで、しつこく奥の方を引っ掻いた。
これ以上ほじくると、
本当に壊れてしまうな・・を超えるくらい
引っ掻きつづけた。
壊す覚悟がないと取れなかったかもしれない。
それほど、ポッケの中の湿気で
凝り固まったホコリは
隅に引きこもり頑固だった。

一応、、、
iPhone環境はジーバンの左前ポッケが多い。
ホコリと書いたが、ポッケ内の布地との
摩擦が生んだホコリのような細かい糸くず
だと思う。

ネットで調べると、
同じ症状で悩まれている方が多かったので、
こんな記事を書いてみた。

自己責任でよろしく。




気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.02.17

72話 Wild boar!

Img_7400

うっまそう~><。
あぁ、塩コショーふりた~ぃ。。
…ペロのやつ、腰抜かすぞ~ククク。


犬友の寅くんからいただいた、
イノシシの生肉。


ドーーンっ!!

Img_7396

しかも、これで半分。
この倍の量をいただきました。


焼いたり茹でたり、
フライパンの中も、鍋の中も、
肉肉肉っ!!
札束積まれても満たされない部分が
完全に満たされちゃいました^^。


トコトコトコトコトコ…。


うむ。
気付いたかペロっち。



Img_7441

どうだ。
たまらんだろぉ~~。
これは予告だ。
熱が完全に冷めるまで、
香りだけならいくらでも
たぐり寄せていいぞ。
うむ。
待ってる時間が愛を育てる。



愛は育ったか?
うむ。



Img_7401

よし。

Img_7403

パク、パクっ。

Img_7405

カミカミ…。

Img_7406

ゴックン。

Img_7410

うっまぁ~~^^!


そっかそっか。
じゃ今度は伏せて食べなさい。



Img_7412

いいか。
慌てて、自分の足まで食うなよ。



よし。



Img_7414

パク、パクっ…、
ゴックン。


おいおい、
ちゃんと噛みなさいよ~。


お次は、茹でたイノシシだ。



Img_7423

よし。

Img_7425

うまいか?

Img_7424

歯に挟まったか?


ゴックン。


よし。
ひとまず、これが最後だ。



Img_7428

食ったら寝なさいよ。

Img_7430

…最後だから、
少しずつ味わって食べよっか。。



Img_7434

カミカミ…。


美味しかったかい^^。
では、一緒にお礼を言おう。


===================


イノシシ小脇に担いで、
世田谷駅まで運んできてくれた
寅くんのお友達様、
ありがとうございますっ^^!
お裾分けくださった寅くん、
ありがとうございますっ^^!







気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


2016.02.16

71話 パトラッシュ。。

Img_7355

来てくれたんだね。
パトラッシュ。。




Img_7354

ハァ〜・・?




Img_7356

パトラッシュ…。
僕は見たんだよ。
いちばん見たかった、ルーベンスの2枚の絵を。
だから、、
だから僕は今すご~く幸せなんだよ。




Img_7358

あら、もしかして、、
あなたは、ネロ? 
そうなのね??




Img_7357

びっくりだよパトラッシュ、
今さら、なに言っているんだよ。。
そうだよネロだよ。。


ぷぷっ…限界、、><!!
キャハハハハハハハ!!
お腹イタタタタタ〜〜。。




Img_7361

パトラッシュ、、疲れたろう。
ぼくも疲れたんだ。。
なんだかとても眠いんだ、、パトラッシュ。。




Img_7363

まーったく眠くないわよ。
ほら、帰るわよ。起きて起きて。。




Img_7362

おかしいなぁ、、パトラッシュ。。
きみも眠いはずなんだけど。。




Img_7359

もーいい加減にしてっ。
あんた、ひょっとして
飼い主といつもそんなことしてるのっ!?


…見てごらん、、パトラッシュ。
エンジェルが舞い降りてきたよ。。
ほら、、ほらほら、、。


しょうがないわねぇ。。
いいわ、
ワタシが目を覚まさせてあげるっ。。





Img_7360

ガブ==っ!!


ウッヒョ〜〜〜・・!!


…正気に戻ったかしら。。




Img_7364

ハっ!!
こ、ここは南極の厚い氷の上。。。
・・・・リキ、、アンコ、、風連のクマ、、
みんなどこへ消えちゃったんだ。。。


え、、今度はだれょ・・!?




Img_7353

ジローっ!!
第二次越冬隊が到着するまで、
今宵もオーロラを肴に二人ぼっちだっ!


キャア〜><、タロったら、、。
ステキな夜になりそっ^^!!







出演
ネロ、タロ:ペロ
パトラッシュ、ジロ:ハルコ




気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!2s4


2016.02.15

70話 一円玉。

Img_7085

よっす!久しぶり。
なんかさ~、
すっかり父さんの中のブログブーム、
しぼんじゃったみたいでさぁ。
しょうがないから、
オイラが探してやったよ、、
記事のネタになりそうなもの。。





「ペロ~、
 今日もイイ天気だなぁ~。
 オレはおまえと歩いてるだけで
 それだけで幸せなんだよ~。」


トコトコトコ・・・


「おい、どしたペロ~。。」


ガサガサガサ・・・

Img_7065

「ぁ、あ~、なるふぉどね。
 ボケに突っ込んでみた訳ね、アハハ。
 面白いじゃないかペロ~。
 ・・・さて、行きますか。」


ととっ、父さん…、
どうしちゃったんだょ。。

Img_6834_3

少し前の父さんだったら、
ボケに突っ込むオイラを、
どうラッピングすればより輝くか、
目をキラッキラさせてたはずだよね!?


「ペロ~、見てごらん。
 梅が咲いてるじゃないか。
 見えるか?
 よし、抱っこしてあげるよ。」

Img_7057


いいよ、、いいったら、、
やめてくれよっ、父さん!
こんな父さんになんて、、、
オイラ、抱かれたくないよ!!


「そっかそっか。。
 ハハ。いいぞお~。
 父さんなあ、
 頑固なおまえも大好きなんだ。
 和犬はそうでなくっちゃな。
 ワッハッハ^^。」


…。


ということで、皆さん。
いつの日か、またブログでお会いしましょう。
さようなら。。

Img_7089










「ん?
 あーっ!
 おーいおいおいペロっ、
 でかしたじゃないか!!
 足もとを見てみろっ。」


エ?

Img_7086

一円玉。。。



「ペロ~いいぞ~、
 その調子で、
 どんどん小銭を見つけ出すんだ!
 う~ん、これはブログのネタになるぞ…。
 犬の散歩は、飼い主の運動不足解消、
 地域の方々とのつながり、
 だけでなく、
 小銭が貯まる…。
 うむ。散歩の新たなメリットをコツコツ、
 発表していこうじゃないかっ!」


父さん・・
父さんが帰ってきた!!
おかえり、父さん^^!


「・・・ペロよ、、
 次の小銭はまだか。。
 おいっ、
 オレの顔を見てるヒマがあったら
 地面を見なさいっ…。」


え、え、え!?
…違う、、父さんじゃない。。
まだ帰ってきてなんかない・・。
ブログのネタ集めに託つけて、
小金集めに夢中になってる・・。
カッコ悪いょ。。



「う~ん、
 結局、一円玉一枚か。。
 夕方散歩は、もう少し人通りがある道を
 サーチするか……。うーん。。」



・・・父さん、
そんなシブい表情しても、
ちっともカッコ良くないよ。。




ーーーーーーー 夕方 ーーーーーーー


 

父さん、、


、、あったよ。

Img_7274

「おお~~でかしたペロっ!
 それでこそオレの相棒だっ^^!」


こんな相棒、やだよ。。


「よっこらしょっと、、、どれどれ…、
 うっ、
 ウゲェーーー><!!
 ネバネバしてるぅ〜〜。。
 なんだよコレ〜〜!?」


え?一円玉じゃないの??
クンクン。。
あ、これ、ラムネみたいなお菓子だね。

Img_7276

「マジかよ〜手がベタベタだぁ〜><。。」


父さん。
そんなに甘くないってことだよ。
お金が欲しけりゃお仕事を頑張って、
コツコツ貯め…、、

おや、、
おやおやおや、、
父さんが、、キラッキラに輝いてるっ・・!!


「なあペロよ^^!
 この一円玉モドキに出会えたおかげで、
 父さん、面白いブログ記事が書けそうだ。」


やったね父さ〜ん!
今度こそ、おかえり〜〜^^!!


「ああ、ただいまだ^^。」

 

気が向いたら押してね
(ブログランキング表にリンクされてます。)

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.02.02

69話 柴ドリル。

Img_7231

「へっへ〜^^。」


こら待てペロっ!
ワキの間に手を入れさせろ!!



Img_7232

「へへへのへ〜〜^^。」


待てったらっ!!
キンキンに冷えて白くなってしまった
お爺ちゃんみたいなこのオレの手を、
その余った肉でプレスして暖めてくれっ!!



Img_7233

「鬼さ〜ん、こ〜ち〜らぁ^^。」



いいのかペロ!
オレの手がガビガビになったら
おまえを優しく撫でることも
できなくなるんだぞっ!!



Img_7234

「え、優しく撫でる??」


そうだ、
次第に上と下のまぶたが
仲良しになってしまう、
そんな繊細かつ滑らかななタッチが
できなくなるんだぞ!
、、いいのか?



Img_7235

「ルンルン…♪」


いいんだな。。



Img_7236

「ランラン…♪」


、、わかった。。わ〜か〜り〜ま〜し〜た。
それじゃ、腹減ったから先に帰るわっ。
バイナラ〜。



Img_7238

「バイナラ? それナ〜ニ??
 美味しそうだね、よし帰ろお!」


ん? おまえ、遊んでたいんだろ??
ムリすんな、遊んでなさい。
さて、美味しい美味しいバイナラを
おいしい牛乳で流し込むとするかな〜♪
バイナラ〜。



Img_7245

「父さん、待てったら。。」



Img_7243

「聞こえないんっ・・



Img_7242

・・かっつうのっ!!」


聞こえま〜しぇ〜ん昌夫ぉ〜♪
ふ〜ゆの〜〜♪リヴィ〜エラ〜〜♪
ユゥ〜、ノォ〜〜?



Img_7258

「そ…それは森進一だよ。
 もおオイラ、あったまきたゾーっ!!」


ななんだよ、、
や、やるか!? やるのかっ!!



Img_7257

「コキ、コキ……、


エっ、、




Img_7255

「コキコキコキコキコキコキーー、


エっエっエっエっ・・!?



Img_7254

「ドュゥイーーーーーーン!!」


あわわ、あわわわっ……・・。








「ガガガガガガガガ……………!」

Img_7259

ひ、ひぇ〜〜><。。




「…フゥ。

Img_7261

…バイナラは半分ずっこだぜ。」


エっ!?
あ、あぁ〜バイナラね。。
…やっべェ。。




面白かったら押してくださいね↓

(イマイチだったら引っ張って><) 

人気ブログランキングへ

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!


« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ