« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016.11.30

156話 ペロォの番犬体操。

Img_3082_1

 
「ペロォ先生、始めちゃってください!」
 
 
 
 
 
うむ・・・。
 
それでは番犬体操第一・・・
 
Img_3062_1
 
・・・スタート!
 
 
 
♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬
 
ティ〜ンティ〜ン〜ティ、ティンティンティンティン
ティ〜ンティ〜ン〜ティ、ティンティンティンティン・・・
 
♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬ ♪ ♫ ♪ ♬
 
 
 
 
 
まずは首を左右に振って不審者の確認からぁ〜、んはいっ!
 
 
 
右っ、
 
Img_3059_1
 
 
 
前っ、
 
Img_3070
 
 
 
左っ、
 
Img_3081
 
 
 
前っ、
 
Img_3079
 
 
 
右っ、
 
Img_3076
 
 
 
前っ、
 
Img_3069
 
 
 
左っ、
 
Img_3067_1
 
 
 
前っ、
 
Img_3075_1
 
 
 
では胸を張って自分を大きく見せましょ〜、不審者発見で〜す、
 
 
 
はいっ!
 
 
 
ドゥロボォーーーー!!
 
Img_3066_1
 
チカァァーーーーン!!
オレオーレェーーーー!!
ピンポンダーーーーッシュ!!
 
 
 
はいっ!
 
 
 
ドゥロボォーーーー!!
 
Img_3066_2
 
チカァァーーーーン!!
オレオーレェーーーー!!
ピンポンダーーーーッシュ!! 
 
 
 
は〜ぃ、飼い主さんをジッと見つめてぇ〜
 
Img_3074_1
 
目の前のジャーキーをよく噛んでいただきましょ〜・・・
 
 
 
 
 
Img_3078_1_3
 
・・・。
 
Img_3056_1
 
・・・。
 
Img_3055_1
 
・・・。
 
Img_3083_1
 
・・・。
 
Img_3084_1
 
・・・。
 
 
 
「ちょっと先生! どうなされたんですか〜?
 途中で舞台を降りられたら困りますよぉ〜><!」
 
Img_3300_2
 
君ねぇ、、あそこは実際にビーフジャーキーを差し出さないとぉ。。
人間をまだ信用してないオーディエンスもいるんですよぉ。。
もっとリアルを追求しないとぉ、、困るなぁ。。
 
 
 
「先生、、とりあえず舞台に戻って第二を・・・。」
 
 
 
う〜ん、、仕方ないですねぇ。。とりあえずぅ、、、
ジャーキーの端っこでも戴いときましょうかねぇ。。
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.29

155話 釣れない。

Img_3245

 
あんなに暗いうちから車走らせたのに。
 
あんなにはしゃいで競い合ったのに。
 
あんなに雨に濡れたのに。
 
ノーフィッシュ、ノーバイト。
 
なんも釣れなかった。
 
 
 
Img_3247
 
まあいいさ。
 
ラーメン食って帰ろう!
 
大盛りにするか迷おう!
 
渋滞しない事を願おう!
 
 
 
なっ、ペロよ。
 
隠れてないで出ておいで。
 
 
 
Img_3248
 
「・・・。」
 
 
 
いるんだろ。
 
 
 
Img_3250_1
 
「・・・。」
 
 
 
ほらいた。
 
恥ずかしがってないで
 
顔見せろって。
 
 
 
Img_3250
 
「・・・ムリムリ、これが精一杯。。」
 
 
 
つれないなぁ。
 
 
 
下のバナーをポチっと。
押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

154話 世田谷のペロ公。

 
なあペロよ、君は、、
いわゆる忠犬になりたいとは思わないか?
 
Img_3214
 
「チュ〜犬・・・ですか!?」
 
 
 
そうだ。父さんに忠義を尽くす忠犬だ。
 
 
 
「チュ〜義なら、さんざん尽くしてきたつもりですが・・・、
 それでは満足できなかったのですか・・・。」
 
 
 
満足したらそこで終わりだ。
その上の感動を目指すには、二人の関係をより深く、
より熱いものにしなくてはならない。
 
 
 
「・・・より深く、、より熱い、、ですか?」
 
 
 
そうだ、わかってくれたか^^。
 
 
 
Img_2775
 
「・・・わかったよぉ、、いやわからないよぉ。。
 義理のチュ〜より深くて熱いってそれ、本命のチュ〜でしょぉ〜?
 男同士で求め合うのはおかしいよぉ。。」
 
 
 
・・・お〜ぃペロォ〜、なんか言ったか〜?
 
 
 
「・・・ん、あれ!?」
 
 
 
Img_2769
 
「父さんが消えた・・・。」
 
 
 
ここだ、、上、上。
 
 
 
Img_3224
 
「・・・。」
 
 
 
おまえもここに上がってこい。・・・ジャンプだペロォ!
 
 
 
「・・・なんか嫌な予感がする。。」
 
 
 
ひょいっ!
 
 
 
Img_3230
 
よ〜し。・・・そこに座って〜。
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
動くなよぉ・・・。
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
・・・ひょいっ。
 
 
 
Img_3236
 
う〜ん。カタチから入るのも悪くない。
 
 
 
「・・・目線の高さが父さんと近い・・・あっ!まさか、、」
 
 
 
動いちゃダメだぞぉ〜ペロォ〜、
そのままじっとしてるんだ。。じっと。。
 
 
 
「・・・今? ここで??」
 
 
 
今のおまえは、忠犬の名をほしいままだ!
 
 
 
Img_3233
 
「・・・チュー犬なんて名、欲しくない欲しくないっ><!!」
 
 
 
う〜ん、あきれかえるほどステキだ、ペロォ・・・
・・・よっ!忠犬!その気になってきたな^^!!
 
 
 
「・・・なってないなってない!助けて〜っ><!!
 
 
 
ゆっくりでいい、、オレの情熱を受け止めるんだ・・・
 
 
 
Img_3235
 
「、、、だめだ、父さんの目を見れない><!」
 
 
 
覚悟は決まったかー! いくぞぉ、、いくぞぉ、、、
 
 
 
「・・・ゴクっ。」
 
 
 
・・・あ、そうだ、視線はとくにいらないぞぉー、
おまえの心が父さんの心に触れたら、、、おい聞いてるかあ?
 
 
 
「・・・んもぉ〜ん、、父さんたらぁん、、」
 
 
 
・・・ん? どうしたっ!?
 
 
 
Img_3231
 
「・・・じれったいんだからぁ〜ん。。」
 
 
 
御意、、今だっ! カシャ^^。
 
 
 
Img_3244
 
う〜ん、今のキミはピカピカに光ってる。 
 
 
 
ミノルタCM / 宮崎美子
 
 
ポチっが少ないのはイマイチって事
わかっちゃいるけど止まらない厳しぃ。。
(ブログランキングに参加中です)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.27

153話 手紙。

Img_3161

 
「前略父さん。
 あなたの足元を離れて、どれだけの時間が流れたことでしょう。」
 
 
 
Img_3142
 
前略ペロォ。
おまえが足元を去って、どれだけの時間が流れたことだろう。
 
 
 
Img_3111
 
「前略父さん。
 今日は朝から雪が降るそうです。暖かい長靴は新調しましたか。」
 
 
 
Img_3168
 
前略ペロォ。
おまえが初めて雪を踏んだ時の事を思い出す。片足あげて固まってたっけ。
 
 
 
Img_3107
 
「前略父さん。
 父さんが夢に出てきました。四つん這いで毅然と前を歩いていました。
 
 
 
Img_3158_2
 
前略ペロォ。
おまえが夢に出てきた。友達のように優しく頼もしい男だった。
 
 
 
Img_3167
 
「前略父さん。
 父さんに会いたいよ。また一緒に、父さんが進む道を歩きたいよ。」
 
 
 
Img_3146
 
前略ペロォ。
おまえに会いたい。父さんの住む街の、色んな匂いを嗅がせてやりたい。
 
 
 
Img_3115
 
「父さーーーん!」
 
 
 
Img_3113
 
ペロォーーー!
 
 
 
 
 
 
 
am8:00
 
ピピピピ…ピピピピ…ピピ。
 
 
 
Img_2175
 
ペロォおはよう。・・・待たせたな、散歩いこうぜ!
さてと、今日はどこ行こうかね〜。
 
 
 
トコトコ・・・。
 
 
 
Img_3109
 
慌てなくてもいいってぇ。おまえはペットじゃない、家族なんだ。
家族の時間は多めにとってある。
 
 
 
*.。+..。*゚+.。*゚.。*゚+.*.。+..。*゚++..。*゚++.*.。+..。
.。*゚+.*.。+..。*゚+.。*゚.。*゚+.*.。+..。*゚++..。*゚+
*.。+..。*゚+.。*゚.。*゚+.*.。+..。*゚++..。*゚++.*.。+..。
 
 
 
Img_3116
 
犬の寿命を考えると、人間の一日で犬は約一週間も歳をとる計算になる。
犬にとっては七倍速でたちまち訪れた朝なのか、
それとも、一週間ぶりの待ちに待った朝なのか。。
人間とは違う次元の中で一週間、犬は手紙をしたためる思いで
一日を過ごしているかもしれない。
 
 
 
明日への手紙 / 手嶌葵
 
 
父さん、ポチっが少ないのは、
イマイチって事じゃな〜ぃ。。
(ブログランキングに参加中です)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.25

152話 相棒。

Img_2984 

ではペロさん、お願いします。
 
Img_2986
 
「・・・タタンっ。。」
 
 
Img_2987
 
「あっ!・・・いけねっ。」
 
 
Img_2996
 
「あぶないっ!!」
 
 
 
ドーーーンっ。
 
 
 
おっとっと、、尻もちをついてしまいましたよ。。
 
 
 
「す、すみません、、。」
 
 
 
・・・大丈夫です。しかしぃ、、
あなた程のジャンプ職人でも、目測を誤ることがあるのですねぇ。。
 
 
Img_3002
 
「・・・恥ずかしいものをお見せしてしまいました。。」
 
 
 
1つだけ聞いてもよろしいですか?
ペロさんあなたぁ、、、ウンチを我慢しているのではないですか?
あ、いや失礼、つい思った事を口にしてしまう、、わたしの悪い癖。
 
 
 
「・・・さすがですね、父さん。。」
 
 
 
はぁいぃ?
 
 
 
「ぁ、ぁぁ右京さん。。その通りです。」
 
 
 
なるほどぉ。。
昨夜あなたはすがるような目で私にドギーマンのジャーキーを懇願し、
まぁ一本ならと私は献上しました、覚えていますね。しかしぃ、、
直前にあなた、花の里でもジャーキー数本をいただきましたね?
その証拠に、花の里の厨房にヨダレがポタポタと落ちていました。
その量、私が献上した時の数倍、、おそらくぅ、、私に懇願する前に、
二本ないし三本の口福をすでに味わっていたのではないですか?
にも関わらずぅ、、その後、通常の量のドッグフードを食べた・・・。
あなたの大腸は今、パンパンに膨れた茹でウインナー状態とお見受けしますが、、
違いますかぁ?
 
 
 
「たはは、右京さんにはかなわないなぁ。。
 その通り、力を抜こうもんなら飛び出しそうです。。」
 
 
 
やはりそうでしたか、、私とした事が迂闊でした。。
 
 
 
「ドンマイ、ドンマイ右京さん^^。しかし人間はカンタンですよね。
 ちょっと体を小さく折りたたんで物欲しそうに見上げれば、、、」
 
 
 
あなたーっ!自分のした事がわかっているのですかあーーー!!
あなたの体は、あなただけのものじゃないんですよおーーーっ!!!
 
 
 
Img_3006
 
「・・・。」
 
 
 
おやおや? ちょっと言い過ぎましたかねぇ、、。
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
とにかくあなたは、早々に絞り出して罪をつぐなうことですねぇ。。
 
 
 
Img_3005
 
「はい、右京さん。。。」
 
 
 
^^。
 
 
 
 
 
(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )・・・トコトコ。。
(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )(・ω・ )・・・トコトコ。。 
 
 
 
 
Img_2978
 
「・・・もう真っ暗ですね。」
 
 
 
・・・夜ですからねぇ。。
 
 
 
「・・・駒沢公園まで来ちゃいましたね。」
 
 
 
・・・ずいぶんと歩きましたねぇ。。
 
 
 
Img_2968
 
「・・・バナ〜ナ、、トメ〜ト。」
 
 
 
・・・いいえ、アッポーです。
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
・・・細かい事が気になるんです。
 
 
 
Img_2971
 
「・・・どうでもいいけどお腹すいたなぁ〜。帰りましょうかぁ、右京さん。」
 
 
 
はぁいぃ?
 
 
 
「・・・お腹、すきません?」
 
 
 
いい加減なさーーいっ!!!
あなたーっ!どれだけ歩けばウンチするんですかあーーーーー!!!
ウォールアートの問いに答えている場合ですかあーーーっ!!
 
 
 
「・・・あ・・ちょ、ちょっと父さん、、」
 
 
 
はぁいぃ?
 
 
 
「恥ずかしいよぉ、、」
 
 
 
はぁいぃ?
 
 
 
「後ろ、後ろ。。」
 
 
 
はぁいぃ? 、、、あっ!!!
 
 
 
Img_2974
 
「もお〜恥ずかしいじゃんかぁ、、
 相棒ごっこは周りに人がいない時にやろうよぉ。。」
 
 
 
そんな事わかってるさぁ〜、だいたいおまえがウンチを、、、
 
 
 
「はぁいぃ?」
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
『相棒』オープニングの曲
 
 
 
父さん、ポチっが少ないのは、
イマイチって事じゃな〜ぃ。。
(ブログランキングに参加中です)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.24

151話 ドバイのチビ。

 
チビ。
ドバイ首長国の飼い主さん宅に
ある日、転がりこんだ元ノラ犬。
この度、飼い主さんのご所用で、
一時、ここ世田谷区を舞台に
犬生を謳歌している。
 
 
Img_2846_2
 
あ、ドバイのチビだ。
 
Img_2848_2
 
「Oh! サムラ〜イ・ペロォ!!」
 
 
 
サ、サムラ〜イ??
 
Img_2851_2
 
「・・おいペロォ、、
 昨晩は何人斬ったんだ・・・。」
 
 
 
ハ〜っ!?ちょっと、
何を言いだすだんだよぉ。。
 
Img_2853_2
 
「な、ならばヨコヅ〜ナ・ペロォ、
 コテナ〜ゲか?ウッチャ〜リか?」
 
 
 
ハ〜っ!?さっきから
なんか敵ありきで話してるけど、
普通に平和に暮らしてるよぉ〜。。
 
Img_2854_2
 
「サムラ〜イでも、
 ヨコヅ〜ナでもないのか・・。」
 
 
 
あたり前田のクラッカーだょ。。
 
 
 
「あたり前田のクラッカー??
 ・・とくれば、藤田まこと。。
 ・・・・・・・・ハっ!!」
 
 
 
ササッ・・・
 
Img_2841_3
 
「貴様ぁ、、依頼人は誰だ!
 言ってみろっ中村主水!!」
 
 
 
ハ〜っ!?
今度は必殺仕事人?、、てか、
あたり前田のクラッカーって
藤田まことが言ってたんだ。。
 
Img_2842_3
 
「・・・・・ムコ殿。」
 
 
 
だからちがうよ。。
 
 
 
「念のため聞くが、、
 ゲイ〜シャでも、、
 カラテ〜カでも、、
 ス〜シィ職人でも・・・。」
 
 
 
・・・。
 
 
 
Img_2839_3
 
「な〜んだ、つまんない。。
 せっかく日本に来たのにさ。。」
 
 
 
・・・残念だったね。。
 
 
 
Img_2838_3
 
「・・・ミスター・ペロォ。
 この公園から、
 フジヤ〜マは見えるかい?」
 
 
 
う〜ん、
それも残念だけど、
ここからは見えないなぁ。。
 
Img_2843_3
 
「そっかぁ。。
 でも、キミには見えるはずだよ。」
 
 
 
え?
 
Img_2836_3
 
「フジヤ〜マは、日本の心だろ。」
 
 
 
・・・。
 
 
 
「目をつむってごらんよ。」
 
 
 
・・・ぁ。
 
Img_2840_3
 
「ぼくには見えてる。
 ドバイの空や海や砂漠が・・。」
 
 
 
 
思えば遠くへ来たもんだ / 海援隊
 
 
 
ポチっが少ないのは、
イマイチって事だよね厳しぃ。。
(ブログランキングに参加中です)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.22

150話 マウンテンバイク。

Img_2401

「どこ行くんだよ・・・。」

 
 
 
そのへん、そのへん、
すぐに戻ってくるよ。
 
 
 
 
Img_2398
 
「ローソンか・・・。」
 
 
 
うん、まあ、、
ローソンに毛が生えた程度だ。
そいじゃ、母さんと留守番頼むわ。
 
 
 
ガチャン。
 
 
 
向かうは新宿。
雨がポツリポツリ降るなか、
娘と二人、自転車で出発進行!!
 
 
 
このサイクリングの目的は、
来月にせまる娘の誕生日、
そしてクリスマスのプレゼントに
珍しく娘からマウンテンバイクが
欲しいという明確な意思表示が
あったので、まずはこの日、
ショップ見学をする事にした。
 
Img_3007
 
娘は、十年以上前に俺が買った
錆び錆び入門用MTBで、
俺はその前をえっちらおっちら
無印良品のママチャリで
ギーコギーコ先導する格好。
 
Img_3013
 
マウンテンバイク、通称MTB。
作りが頑丈な上に、フォークに
サスペンションが付いたり、
タイヤがゴツゴツしてるから
山道や悪路、道無き道でも
ガンガン攻めようぜってな
自転車・・・いやバイク。
でも普段使いもOKだぜってな
自転車・・・いやバイク。
オートバイ好きの俺には
自転車をバイクっていうのは
少々こそばゆいが、まあ
バイクはBIKE。
 
 
 
「MTBは遊び心が大事だぜ!」
 
 
 
娘にそんな様を見せつけるべく
道中、ありったけのチャリテクを
娘の眼の前でガンガン披露した。
カゴ付きママチャリで。。
 
Img_3014
 
周りに人がいないのを確認後、
おもむろにプチウイリー!
すかさずプチジャックナイフ!
その連続運動で階段登り!失敗!
 
 
 
「ヤメて!」
 
 
 
基本立ち乗り。
小さな段差も大袈裟な体重移動!
 
 
 
「恥ずかしい!」
 
 
 
赤信号ではもちろん
足を着かずにピタっと静止。
よっ、あらよっ、、おっおっ、、
ママチャリの上でピクピクと
錆びた肉体を制御しながら
巧みにバランスを図るアラフィフ。
 
 
 
「おおいっ!見てるか〜っ!?」
 
 
 
気づけば娘は、
はるか後方で他人の素振り。。
恥ずい、、キモい、、滑稽、、
オモロい、、バカ、、全力、、
父親に対するあらゆる感情を
思春期の殻に押し込み、怒る娘。
しかし俺の子、見る見るうちに
オモロいが小爆発を引き起こし
結局ふたりで大笑い。
 
Img_3017
 
新宿まで娘とサイクリング。。
あぁ、世田谷区役所の中庭で
ああでもない、こうでもないと
叱咤激励した日々が懐かしい。。
 
 
 
見学したショップは、
MTB専門店「風魔 新宿」。
いろいろ親身にありがとうです。
 
寄ったお店は、
世界堂」「せい家」・・・。
 
 
 
 
 
無事帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 
 
 
 
 
夕飯。
娘が以前から、やってみたいと
唸っていたこの料理。
なんでしょう?
 
Img_3024
 
びろ〜ん。。
 
Img_3029
 
あ、失敗・・・。
 
 
 
そう、湯葉です。
ホットプレートに豆乳を入れて
温めれば次々できちゃうんです。
材料は豆乳だけ。あと、
だし醤油やらわさびやらお好みで。
今回は1リットルを三人で。
次回は2リットルだなぁ。。
酒のお供なら1リットルで十分。
 
 
 
美味しかったかって?
マジウマでした!!
オススメ、オススメ^^。
 
 
 
 
 
「お〜ぃ、、まだぁ。。。」
 
Img_3035
 
あ〜!すまん!
湯葉のあとに肉焼いてやるの
忘れちゃった〜><!!
片付けちゃったよホットプレート…
 
 
イージュー★ライダー / 奥田民生
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.20

149話 ペロに舞い降りた天使。

母さん知らぬ  草の子を、
何千万の  草の子を、
土はひとりで育てます。
 
草があおあお  しげったら、
土はかくれてしまうのに。。
 
Img_2748
 
金子みすゞの詩は、どれも
やっさしいなぁ・・・。
脇役や弱いものの視点で
ちゃんと想像できる人。。
やっさしいなぁ・・・。
 
 
 
『・・・ほんとペロォは、
 やっさしいなぁ・・・。』
 
 
 
おや?
こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。。
 
 
 
『・・・ねえペロォ、
 ごめんね〜、嫌だったら
 怒ってちょうだいよぉ〜。』
 
 
 
ん、なにがですか?
 
 
 
「・・・パパ〜。」
 
 
 
・・・パ、、パパ!?
 
Img_2696
 
「・・・パパパパ〜。」
 
 
 
・・・パパパパ??
 
 
 
「・・・ねえパ〜パっ!!」
 
Img_2699
 
だ、誰だねチミは。。
 
 
 
「パパったらあ〜〜!!」
 
 
 
・・・ぬ、ぬぉーっ!!
 
Img_2709
 
小兵ながらやるな!坊主・・。
 
 
 
「キャハハっ!
 キャハハっ!
 キャハハっ!」
 
 
 
 
 
・・・ふぅ。。
 
Img_2677
 
どうやらこの子、
オイラをことを
パパと思ってるみたい。
カワイイね〜!!
 
 
 
「・・・ちょっと、ダイム
 こっちへいらっしゃい・・。」
 
 
 
「なあに〜、ミルカ母さん・・。」
 
Img_2662
 
・・・ダイム?
・・・ミルカ母さん?
あ〜!なるほどぉ〜、
この子、ミルカの息子なんだ。
そっくりそっくり。
 
Img_2664
 
「ダイム、ペロおじさんはね
 あなたのパパじゃないの。
 あなたのパパは・・・、
 ・・・いま旅にでているの。」
 
Img_2661
 
「ちがうやい!
 このおじさんがパパだい!
 旅から帰ってきたパパだい!
 汚れて真っ黒だから、
 おうちに帰って一緒に
 お風呂に入るんだいっ!!」
 
 
 
「・・・ダイムったら。。」
 
Img_2738
 
まあまあ、ミルカ母さん、
どうぞ私のことは、
お気になさらずに。
 
・・・どうでしょう、、
 
Img_2741
 
このまま様子を見てみては。
じきにダイムも気づく時が
来るでしょう。
 
 
 
「・・・それじゃぁ
 お言葉に甘えて・・・。。」
 
 
 
よしっ、ダイム!
俺様をつかまえてみろ!!
 
Img_2707
 
「オッケ〜〜っ!
 まてまて〜〜〜!!」
 
 
 
ほ〜ら、こっちだこっちだ!
ステップを刻めステップを!
タタタンタンだ!!
 
Img_2719_2
 
「タタタンタン?」
 
 
 
そうっ!
タタタンタンだっ!!
 
Img_2720
 
「タタタンタンっ!!」
 
 
 
おっと、、、
・・なんて飲み込みの早さだ。
 
Img_2718
 
「つかまえた〜〜!!
 もうパパを
 どこにもやらないぞ〜!!」
 
 
 
いいぞおダイム!
素晴らしいステップだ!!
それでこそパパの、、、
いやその、、、
うん、いいステップだった。
 
 
 
「・・・。」
 
Img_2721
 
「ペロおじさん・・・、
 ありがとね。。
 ほんとは知ってたんだ、
 パパじゃないって。。」
 
 
 
・・・ダイム。。
 
 
 
「また遊んでね。。」
 
 
 
・・・ぁ、あぁ。。
 
 
 
『じゃあそろそろ帰りますね。
 ありがとうね、ペロォ。』
 
 
 
『いいえこちらこそ!
 ミルカ、ダイム、またね〜!』
 
 
 
・・・。
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
トコトコ。。
 
 
 
 
Img_2723
 
・・・。
 
 
 
「・・・。」
 
Img_2722_2
 
・・・。
 
 
 
「・・・。」
 
Img_2724
 
「・・・パパっ!」
 
 
 
・・・っ!
 
Img_2727
 
「・・・パパパパっ!!」
 
 
 
・・・きちゃダメだ!
 
Img_2728
 
「パパパパパパー!!」
 
 
ダメだと言ってるだろ!
 
Img_2732
 
「パ〜パ。。」
 
 
 
・・・だから俺様は、、
おまえのパパじゃ・・・、、
 
Img_2688
 
「パパだょ。。」
 
 
 
お・・大バカヤロウ。。
 
 
 
ギュっ。
 
Img_2693
 
・・・。
 
Img_2694_1
 
・・・パパだょ。。
 
 
 
「^^。」
 
 
 
 
 
そうと決まればお祝いだ。
おい母さん!
今夜はクリームシチューだ!
 
Img_2671
 
「はいはい^^。」
 
 
 
^^^^^^^^^^^^^。 
 
 
 
Img_2666
 
ジュンです。
ひとの家庭に忍び寄る
変なおじさんに注意するとです。
もちろんこのドラマは
大いなるフィクションとです。
 
 
 
楠瀬誠志郎 / ほっとけないよ
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.15

148話 スーパームーン前夜。

Img_2791_2

 
気づけばオレは
一日中ペロペロ言っている。
 
 
 
「なあに?」
 
 
 
そんな簡単な言葉すら
返せないペロに、一方的に。。
 
 
 
 
 
Img_2786
 
ペロもペロで、
全身のあらゆる部位を使って
父さん父さん言っているはず。
 
 
 
「なんだい?」
 
 
 
そんな簡単な表現すら
言葉に頼ってしまう
愚かなオレに、真っ直ぐに。。
 
 
 
 
 
Img_2788
 
「・・・。」
 
 
 
時々ペロは、
残りの歳月を知った風な目で
オレを見ている。
 
 
 
 
 
Img_2785
 
「・・・。」
 
 
 
あまり急かすなよ。
その時までには、なんとか
片言でおまえに伝えてやっから。
それ持って、
星でも惑星でも未来でも
一周まわって戻ってこい。
 
 
 
 
 
Img_2801_2
 
「・・・。」
 
 
 
・・・月くらいなら、
うんと待ったら会えるかな・・・。
 
 
 
 
 
Img_2798_2
 
「・・・。」
 
 
 
スーパームーン前夜、
公園でそんな事を思いました。
 
 
 
逢いたくていま『仁』主題歌 / MISIA
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.11.13

147話 ペロチン接種。

Img_2262 

・・・。
 
Img_2264
 
・・・残すは2人かね。
 
 
 
「はい先生、
 寅くんとハルコちゃんです。」
 
Img_2265
 
まずは、寅くんだね。
 
 
 
「はい、4歳の男の子です。」
 
Img_2267
 
こんにちわ、寅くん。
すぐ終わるからね、
大丈夫、ガンバガンバ。
お母さんもリラックスですよ。
 
Img_2268
 
それと、ペロチン接種後は
激しい運動は避けてくださいね。
 
あと、、
稀に副作用と言いますか、
自分も他の犬に接種できるのではと
勘違いされるお子さんがおられます。
まあ、心配される事ではないので
ご安心ください。
 
では始めましょうか。
 
Img_2269
 
寅くん、もう少しこっちに来て。
お母さん、
リードを緩めてリラックスね。
 
 
 
それでは接種開始いたします。
 
 
 
Img_2270
 
チュっチュチュ・・・、
ジュジュジュ・・・。
 
 
 
はい終わりです。
よく頑張ったね寅くん。
お母さんからも、
褒めてあげてくださいね。
 
Img_2272_2
 
・・・おや、いま向こうへ、
柴犬らしき犬が走り去って
行きましたねぇ・・・。
 
 
 
「あらあら、、先生、
 きっと次の患者さんの
 ハルコちゃんですわ。。」
 
Img_2273
 
・・・そのようですねぇ。。
近いうち往診してみましょう。
 
 
 
「そうですね先生。」
 
 
 
 
 
 
数日後・・・・・・・・・・・・・
 
 
Img_2588
 
「・・母さん、先生がいるょ。。
 お尻向けてると、また接種
 されそうで怖いよ。。」
 
 
 
「ハハ、寅は用心深いのね。
 この間接種したばかりでしょ。
 先生だって忙しいんだから
 寅のお尻ばかり見てられ・・・」
 
 
 
ズンっ。
 
 
 
Img_2591
 
「・・・!?」
 
 
 
チュチュっ・・・、
ジュ、ジュジュ・・・。
 
Img_2590
 
「ヒェ〜〜〜><!!」
 
Img_2594
 
「せせせ先生〜〜!
 ボク終わってますって><!」
 
 
 
おや、、寅くんだったかね、、
てっきりハルコちゃんだと・・、
失敬失敬。
まあ、ペロチン接種は何度されても
とくに問題ありません。
ただ、副作用として・・・
 
 
 
「あ!先生!
 あの子がハルコちゃんです!!」
 
Img_2600
 
・・・では寅くん、
ハルコちゃんをこちらへ
連れてきて。
 
Img_2636
 
「ハルコ、ハルコ、、
 先生が呼んでるよ!
 こっちこっち・・・。」
 
 
 
『うっわ!!先生だ!!
 助けてぇ〜><・・・!』
 
Img_2638
 
・・・寅くん、ご苦労。
ハルコちゃんのお母さん、
リラックスリラックス。
 
 
 
『・・・こわいよぉ><。。』
 
 
 
はい、じゃあ始めます。。
 
Img_2625
 
・・寅くん、ちょっと近いね。
外してくれるかな。。
 
 
 
「モゾモゾ・・・、、」
 
 
 
Img_2626
 
・・・寅くん!?
聞こえてますか?
ちょっと外し、、、、
 
 
 
「・・・チュチュ・・」
 
Img_2627
 
「ジュジュジュ・・・。」
 
 
 
・・・寅くん・・・、、
 
 
 
『あら・・・?
 ・・今日の先生・・・、
 ・・・・・・・やさしい。。』
 
Img_2634
 
「寅チン接種完了。
 えらかったねハルコちゃん。
 はいっ、帰ってよし!!」
 
 
 
『はい、先生^^。』
 
 
 
やれやれ、、、。
お母さん、、
これがペロチン接種の
副作用です。
 
 
 
中島みゆき / 銀の龍の背に乗って
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

 

2016.11.11

146話 幸せなペロォ。

「クンクン・・クンクン・・」
 
Img_2314
 
「あ〜、ペロォ兄ちゃん、
 なんかイイ匂いがするぅ〜!」
 
 
 
イイ匂い? オレ様が〜??
 
Img_2317
 
クンクン・・・。。
ハハっ、、気のせい気のせい!
 
・・・さすがソフィアちゃん、、
シェパードだけに鼻がきくなぁ〜。。
 
 
 
「え?」
 
 
 
いやいや何でもない何でもない。。
・・・あっ!
そういえばソフィアちゃん、
雨上がって良かったよね〜!
 
Img_2320
 
「・・クンクン・・クンクン、
 うん、間違いない。。」
 
 
 
う〜ん、雨のあとは
葉っぱの水滴がキレイだなぁ〜。
 
 
 
「ペロォ兄ちゃん!」
 
 
 
ヘ?
 
Img_2319
 
「やっぱりペロォ兄ちゃんから
 イイ匂いがしてるっ!!!」
 
 
 
へっ??
だから気のせいだって・・・
 
 
 
「エイ!」
 
 
 
ぅわっ、、コテン。
な、なにすんだよぉ〜〜!
 
Img_2334
 
「ちゃんと嗅がせてちょうだい!」
 
 
 
や、やめろよぉ〜やめろよぉ〜・・
 
Img_2331
 
や〜め〜て〜く〜れ〜よぉ〜・・
 
 
 
「・・・・・・やっぱり。。」
 
 
 
やっぱりじゃないょ〜、、
兄ちゃんは小っちゃいんだから
優しく扱っておくれょ〜・・・。
 
 
 
「今から取り調べを始める。」
 
Img_2324
 
取り調べ!?
ちょちょ、わかったよぉ、、
話すよぉ、話せばいいんだろぉ。。
 
 
 
「話しなさい。」
 
 
 
えっとぉ、、
昨日、三茶の柴犬ハナちゃんから
いただいた馬肉を食べました。。
それはそれは、
美味しゅうございました。。
 
Img_2549
 
「証拠写真撮るから、
 フセて前足の上に置きなさい。」
 
 
 
あ、はい。。
 
Img_2551
 
カシャ。
 
 
 
「まだ隠してますね。
 全部話してラクになりなさい。」
 
 
 
えっとぉ、、
まめしばの寅くんから
いただいた猪肉を食べました。。
それはそれは、
美味しゅうございました。。
 
Img_2370
 
「証拠写真撮るから、
 フセて前足の上に置きなさい。」
 
 
 
あ、はい。。
 
Img_2390
 
カシャ。
 
 
 
「猪肉は焼いたのですか?
 茹でたのですか?
 知っている事を全て話しなさい。」
 
 
 
あ、はい。。
 
Img_2361
 
包丁で捌き切れなかったので
ノコギリで骨ごと切り分けました。
 
Img_2363
 
それをフライパンで、
豪快に火入れしました。
 
Img_2379
 
それを父さんが優しく
オイラの口へ運んでくれました。
 
 
 
「・・・ゴクっ。
 まだ隠してますね。
 全部話してラクになりなさい。」
 
 
 
あ、はい。。
 
 
 
えっとぉ、、
ハスキーMIXのボブくんの
お母さんからいただいたパンを
父さんが食べました。
それはそれは、
幸せそうな顔で頬張ってました。。
 
Img_2515
 
「あなたはそのパンを
 食べてないのですね?」
 
 
 
あ、はい。。
パンの部分のお裾分けもなく
父さんがひとりで完食しました。
 
 
 
「そのお父さんは、
 ・・・ここにいますか?」
 
Img_2327
 
あ、はい。
あそこでタバコ吸ってる男です。
 
Img_2337
 
「ペロォ、あなたの取り調べは
 これで終わりです。
 ・・・帰ってよし。」
 
 
 
あ、はい。
失礼します。
 
 
 
「ペロォのお父さん、
 少し時間よろしいですか。
 ・・・こちらへ。」
 
 
 
あ、はい。。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜チャンチャン!
 
ハナちゃん!
寅くん!
ボブママ!
 
ペロォ共々、
幸せを堪能させていただきました。
ありがとうございました^^!
 
 
東京にもあったんだ / 福山雅治
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.10

145話 決め台詞。

・・・ハラへ・・・った。。
歩け・・・ない。。
死ぬぅ・・・
 
Img_2471
 
日曜のお昼12時。
同伴犬協会のしつけ教室、
in 世田谷公園。
 
Img_2472
 
カシャッ!
 
 
 
「あっれ〜、おかしいなぁ、、
 なかなかおまえさんに
 ピントがいかないぞ。。」
 
 
 
・・・きっと・・オイラより
後ろの木々の方が・・・
生命感があるからだ・・・
最近の携帯キャメラは・・・
・・高性能・・・すべて・・・
お見通しなんだ・・・
死ぬぅ・・・
 
 
 
「・・・なるほどぉ〜。。
 あ、おい、待て待て!!
 寝るな寝るな!寝たら死ぬぞ!
 ・・・・・仕方ない。。」
 
 
 
・・・。
 
 
 
Img_2469
 
「こんなんありますけどぉ〜。」
 
 
 
そ、それは・・・
ローソンのチョイあげシリーズ、
おいもん・・・、ゴクっ。。
なぜそれを早く・・・、、
 
Img_2475
 
しゃくしゃく・・・、
 
Img_2476
 
っク〜〜!
 
Img_2479
 
っククク〜〜〜><!!!
 
Img_2484
 
父さん、
ぼくは死にましぇん。
あなたが好きだから、
ぼくは死にましぇん。
ぼくが幸せにしますから!
だから、もう一個ください。
 
 
 
「少し感動したけど、ダ〜メ。
 家でのお楽しみにしておけ。」
 
Img_2481
 
ちぇっ。。
・・・あぁ〜〜ぁ、、
また眠くなってきた。。
 
 
 
「ほら、言わんこっちゃない。。
 いま寝たら牛になるぞ!!」
 
 
 
トコトコ・・・。
トコトコ・・・。
 
 
 
Img_2490
 
トコトコ・・・。
トコトコ・・・。
 
Img_2495
 
日曜の茶沢通りは歩行者天国!
あれれ〜、、天国でも
お買い物は必要なんだね。
 
 
 
トコトコ・・・。
トコトコ・・・。
トコトコ・・・。
 
 
 
「おつかれペロ〜。
 若林公園に無事帰還だ。
 やれやれ、、
 一服付き合ってくれ〜。」
 
 
 
 
 
・・・ぁ、、、
 
Img_2503
 
ソ、ソラちゃん。。。
 
 
 
Img_2507
 
「こんにちわペロくん!」
 
 
 
Img_2497
 
・・・なんだろ、、
・・・この胸のドキドキ。。
 
 
 
Img_2502
 
「ちょっとこっち向いてよ〜。
 相変わらずペロくんたら、
 そっけないのね。」
 
 
 
Img_2501
 
・・・そのぉ、、えっとぉ、、
 
 
 
「あら・・・、
 あっちから誰か来るわ!」
 
Img_2498
 
えっ、、どこどこっ、、。
 
 
 
ササっ。。
 
 
 
Img_2506
 
「・・・ペロくんたらいつもそう。
 わたしと居ると恥ずかしいの?」
 
 
 
・・・。
 
 
 
Img_2504
 
「恥ずかしがってたら、
 始まることも、、、」
 
 
 
・・・ゴクっ。
 
 
 
「始まらないわょ・・・。」
 
 
 
・・・><っ!
 
 
 
Img_2505
 
・・・ハ・・ハローベイビー、、
 
 
 
「エ・・な、なあに・・・、」
 
 
 
Img_2508
 
オイラは・・・、
オイラはきっと愛を知らない。
君もそうなら、ついておいでよ
この果てしない物語の彼方へ。。
 
 
 
「え、ええ・・・!?
 ペペペペロくんたら、、
 いきなりそんな、、
 重い重すぎる、、、
 ままままずはお友達から。。」
 
 
 
タタッタタッ・・・。
タタッタタッ・・・。
タタッタタッ・・・。
 
 
 
Img_2130
 
言っちゃった!言っちゃった!
あ〜言っちゃったよ〜〜><!!
 
 
 
「なあペロよ〜、
 どっかで聞いた台詞だけど、、
 突き刺さったなっ!!」
 
 
 
常套句 / ミスチル
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっとお願いしますぅ〜。
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.11.06

144話 ありがとなペロォ。

Img_2414

 
ペロよ。
このシチュエーション、、
・・・もうわかっているよな。
 
 
 
 
 
「・・・??」
 
 
 
 
 
正解。
今日は「ふれあい教室」だ。
 
 
 
普段犬に接することのない子供たちに、
犬とのふれあい方を学んでもらい、
犬の散歩を体験してもらう。
そんな父さんの大好きなイベントだ。
大げさに聞こえるかもしれないが、
このふれあい教室のために
今までおまえと頑張ってきた、、
と言っても過言ではない。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
なあペロよ、
父さんなあ、、、
 
 
 
Img_2420
 
「オートバイが後ろからきてるよ。
 気をつけてね・・・。」
 
 
 
 
 
了解。
 
 
 
 
 
なあペロよ、
父さんなあ、、、
 
 
 
Img_2426
 
「デモンストレーション始まるよ。
 心の準備して・・・。」
 
 
 
 
 
了解。
 
 
 
 
 
なあペロよ、
父さんなあ、、、
 
 
 
Img_2435
 
「このお嬢ちゃんとっても上手だよ。
 褒めてあげて・・・。」
 
 
 
 
 
了解。
 
 
 
 
 
なあペロよ、
父さんなあ、、、
 
 
 
Img_2442
 
「ふぅ。。
 ごめんよ父さん。
 ふれあい教室に集中したくてさ。
 で、な〜に?」
 
 
 
お〜!それは素晴らしい。
えっとな、、
・・・あれ、なんだっけ、、
 
 
 
「おいおい〜、
 最近そういうの多いね〜。。」
 
 
 
ちょっと待ってろ。
え〜とぉ、うんとぉ、、、
友達が釣りにハマっちゃってさ、、
だから、、
父さんのいない日が増えるけど、、
おまえ、、寂しくないか、、、
・・・違うっ、
そんなどうでもいい話じゃない。。
 
えっと、、
オレたちの本を書いたんだけど、、
持ち込んだ出版社が、、
なかなか読んでくれないんだ、、
やっぱ今は猫ちゃんなのかなぁ、、
二百四十頁デザイン済みだぜ、、
うまくいかないもんだな、、、
・・・違う違うっ、
そんなグチじゃない。。
 
うんとぉ、、
おまえ今朝なに食べたっけ、、
う〜ん違う違う、
違うなぁ。。
 
 
 
「あ〜〜!!
 そういえば起きてから
 まだ何も食べてない!!」
 
 
 
いやぁ、、、だからそんな
どうでもいい事じゃないんだ。
もっとこう、、熱い、、
カープの黒田投手のような、、、
 
 
「もうダメぇ、、
 急にお腹が鳴りだしたぁ><。。」
 
Img_2447
 
なんだっけなぁ。。。
 
 
 
Img_2436
 
「ほら、ふれあい教室終わったよ!
 急いで帰って遅い朝食だ!
 さあ、乗った乗った!!」
 
 
 
 
 
ガチャン。
 
Img_2452
 
おつかれ、ペロォ。
今日もたくさんの笑顔を、、、
あっ!
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
思い出した!
なあペロよ、
父さんなあ、、、
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
Img_2456
 
寝ちょる・・・。
 
 
 
 
 
うん。
おやすみペロよ・・・。
 
 
 
 
 
父さんなあ、
子供のころ犬を飼いたくて
しょうがなくてな。
でも賃貸アパートだし、
母親が犬を怖がるから
子供ながらに家で犬を飼うなんて
夢のまた夢、目標にもできなかった。
ちなみに小学校の卒業文集は
将来の夢を動物園の飼育係にした。
動物園に犬は居ないけどな。
当時は町で犬を見つけると
いろんな事を想像をしたよ。
犬って、
どのくらい力があるんだろ、、
どのくらい歩くんだろ、、
どのくらい言葉を覚えるんだろ、、
どのくらい仲良くなれるんだろ、、
試したい事がいっぱいあった。
テレビみたいに遊んでみたかった。
 
 
 
だから、このふれあい教室は
あの頃の自分を癒す、、
って言ったらひとりよがりだけど、
あの頃の純粋な思いに触れられる
貴重な時間なんだ。
 
 
 
なあペロよ、
今までおまえと頑張ってきたのは
お利口さんにするためじゃないよ。
より太くおまえと繋がって、
いっぱいの笑顔をもらうためだよ。
その喜びを、
おまえと分かち合えるように
なるためなんだよ・・・。
 
 
 
うまい事言ってはみたけど、
所詮ひとよがりだ。。
 
 
 
すまんな、ペロォ。
 
 
 
Img_2448
 
 
ありがとな、ペロォ。
 
 
 
 
 
トレイン / ケツメイシ
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.11.05

143話 あきらめるな!

Img_2405 

もう無理〜〜!
ギブギブ、オレ様の負けだっ、、
ストップ、スト〜〜〜ップ!!!
 
 
 
「エ〜〜〜っ、ウソでしょ??
 まだ百メートルほどしか・・・。」
 
 
 
ウソじゃない、、ハァハァ、、
 
 
 
「しょうがないなぁ、じゃあ、、
 少し休んだらまた勝負だ!!」
 
 
 
ハァハァ、、もう無理もう無理、、
これっぽっちも勝てる気がしない。。
・・・・・それより水だ、水。。
 
 
 
「根性無しだなぁ〜っ!
 それでリーダーが務まるの??
 何度でも何度でも挑戦しなきゃ!」
 
 
 
ハァハァ、、いやいや無理無理、、
あきらめも肝心、、
・・・自販機どこ、自販機、、、
 
 
 
「ダメだこりゃ。。」
 
 
 
小銭小銭、、、。
 
Img_2099
 
ん、なんだコレ、、、。
 
Img_2100
 
、、みっく、ちゅ、じゅー、ちゅ。
みっくちゅじゅーちゅ?
あ〜、みっくちゅじゅーちゅネ^^!
 
 
 
「ちょと父さんっ、シーっ!!
 声に出さないでょ〜、、
 いい大人が恥ずかしいなぁ。。」
 
 
 
・・・ガチャガチャン!
 
 
 
「物好きだねぇ。。」
 
 
 
ちょっっちゅね〜、ペシっ。
ゴク・・・ゴク・・・、
んん・・んんんんん!?
みっくちゅじゅーちゅ!
うまーーいっ!!
 
 
 
「え、うまいの!?
 一口ちょうだいよ!」
 
 
 
ダメ。
これは人間の嗜好品。
犬のおまえにはあげられないよ。
 
 
 
「ちぇっ。。」
 
 
 
・・・ゴク・・・ゴク・・・。
 
 
 
「・・・でも、オイラやっぱり、
 缶コーヒー飲んでる父さんが
 いちばん好きかな。。
 う〜ん、なんていうか、、
 コーヒーを口に含んだ瞬間、
 キリっと、苦味の効いた、
 男の顔になるんだよね。。」
 
 
 
マジで?
んも〜、、お上手なんだからぁ〜!
コーヒー買い直そうかなぁ〜。
そしたら、コレおまえに・・・、
お〜〜っと!あぶないあぶない、
おだてたって無駄無駄っ。
 
 
 
・・・ゴク・・・ゴク・・・。
 
 
 
「・・・・・・あ、あれ〜、
 よくよく見ると父さん、、
 足は短いけど、その分
 胴が滅茶苦茶長いね!
 福山雅治くらい長いね!!
 ・・・・・ひと口でいいんだ。
 
Img_2101
 
ダメダメ。
おまえの体には毒だ、それに、、
まったく嬉しくないし。。
・・・ゴク・・・ゴク。
 
 
 
「・・・・・・あ、あれ〜、
 よくよく見ると父さん、、
 頭の毛は他の人より少ないけど、
 体毛は他の人の二倍はあるね!
 石黒健くらいあるね!!
 ・・・・・ひと口でいいからさ。
 
 
 
ダメダメダメ。
砂糖で甘甘だし、それに、、
少々傷ついちゃったし。。
・・・ゴク・・・ゴク。
 
 
 
「・・・そういえば父さん、
 そのジャンパーまだ着れるんだ?
 物持ちイイね!
 ・・・そういえば父さん、
 いつも小銭ジャラジャラさせて
 ポケット丈夫だね!
 ・・・そういえば父さん、
 缶コーヒー残り1センチからの
 持ちが半端ないね!
 ・・・・・ひと口たのむよぉ〜。
 
 
 
あ〜もうダメダメダメダメ!
まったくダメ、、傷だらけだよ。。
・・・ゴク・・・ゴク・・・。
はい終〜わり。
 
 
 
Img_2102
 
「父さん・・・、
 人を褒めたり持ち上げるって
 難しいんだね・・・。」
 
 
 
そうさ、そんな難しいことを
父さんは毎日、何度も何度も
おまえに繰り返し与えてるんだ。
おまえの良い部分を伸ばそうとな。。
 
 
 
「毎日?何度も??ほんとに!?
 おっかしいなぁ、、
 まったく気づかなかったょ。。
 やっぱり、、難しいんだねぇ。。」
 
 
 
何度でも / ドリームカムツルー
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.11.03

142話 声のおまもりください。

Img_1297

 
散歩で、この家の前を通ると
ペロが何かを思い出したように
扉に近づき、立ち止まります。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1300
 
実は二、三年前まで、
この家には、
甲斐犬ゴマが暮らしていました。
ペロの初散歩から、
時に遊んで、時に叱られ、
母親のように接してくれた犬です。
 
 
 
窓を閉め切っていても、
ゴマは不思議とペロの存在に気づき
度々、二階から大きく吠えてくれました。
 
「ワン!ワォ〜ン!アォ〜〜ン!」
 
それに続いて
飼い主のおばあちゃんも、
 
「ゴマ〜あんたウルサイよ〜、
 ペロかい?お兄ちゃん来てくれたの〜?
 ほら見ておいで〜ゴマ〜!」
 
そんな心嬉しいやりとりが
外にいる私たちまで届いていました。
この扉の向こう、磨りガラスに映る
大喜びのゴマが今も忘れられません。。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1299
 
もちろん、ゴマもお母さんも
もうここには居ません。
 
 
ゴマは新たな飼い主さんの所へ。。
お母さんは千葉の施設へ。。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1301
 
今でも、ゴマの匂いが
残っているのでしょうか。
口を開けるほど元気な散歩だったのに
ここへきて、歩こうとしません。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1302
 
舌を出しているので、
鼻はほとんど使えてないように
見えますが。。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1303
 
そうそう、ゴマの声は
二階、右上の窓のあたりから
聞こえていました。
ペロが見ている方向です。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1305
 
ところで、、
撮った写真を見て
気づいた事があります。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
Img_1304
 
ペロの耳が、
どれも後ろを向いている事。
 
 
もしかして、、
あの懐かしいゴマの声を
待っていたのかもしれません。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
考えすぎですね。。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
とはいえ、近々
現在ゴマが住んでいる町を、
また歩いてみようと思います。
 
 
 
 
 
奇跡を信じて。
 
 
 
 
 
Img_1986
 
「・・・御意。」
 
 
 
 
ゴマの声をいただきに。
 
 
 
 
 
声のおまもりください / BEGIN
 
 
ゴマ記事
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっとお願いしますぅ〜。
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.11.02

141話 三茶でコウガイビル。

Img_1551 

なあペロよ。
向こうに頭だけ見えている高層ビル、
あれが渋谷のセルリアンタワーだ。
ハチ公先輩の銅像はその近くにある。
 
 
距離的には行けなくもないが、
あの人混みに犬を連れ出すのは非常識。
でもな、
ハチ公先輩のお墓参りは可能だぞ。
渋谷のもっと先の青山にある墓地だ。
普通は歩いて行ける距離ではないが、
おまえとなら行ける気がする。
 
 
まあその話は今度詰めることにして、
この日、ここ三宿まで歩いてきたのは、
以前犬仲間から聞いた
「黒柴」という名の珈琲豆屋さんを
この目で確かめるのが目的だった。
 
 
 
 
Img_1541
 
おお〜いかにも!
「黒柴」という名の珈琲豆屋さん!!
でもなんだろ、、この気まずさは。。
売り物の珈琲豆より、黒柴好きな
スタッフめがけて来た事への
今更ながらな後ろめたさか。。
いかんいかん、何も考えず
あっけらかんと堂々入店だっ!
 
 
こんにちわぁ。。
 
 
予想では、看板犬の懐っこい黒柴が
トコトコと挨拶にくる、、
そんな絵を浮かべながら扉をあけたが、
亭主がひとり居るだけだった。
 
 
棚に置かれたフレームに
黒柴ちゃんの写真があったので
聞いてみると、
昔飼っていた犬とのこと。。
 
 
忙しそうだったので、
珈琲豆を眺めながらやんわり店を出た。
どことなく、次回は犬抜きで、、
純粋な気持ちで来ようと思った。
 
 
トコトコトコ・・・。
トコトコトコ・・・。
トコトコトコ・・・。
 
 
その帰り道、
目的を果たして気が抜けたのか、
緑道脇の雑草に足を踏み入れたペロォに
妙な生き物がまとわりついた。
 
Img_1869
 
コウガイビル。
 
 
ヒルといっても血は吸わない。
ナメクジやミミズが主食で人畜無害。
陸上の湿った場所に潜んでいるらしい。
全長は約15センチ。
イカの墨袋のように真っ黒で
頭部がトンカチのように左右に
出っ張っている。
 
 
害は無いものの、
ご勘弁願いたかったのは、
この生き物が出していた大量の分泌物。
ベトベトというか、ペタペタというか。。
それが片足のかなりの範囲に
濡れたように浸透していた。
水道で直接ジャブジャブしないと
落とせないほど、しつこかった。
 
 
興味のある方は、
コウガイビル」で検索。
興味のない方は、
湿った植え込みに、なるべく
犬を入れないようにしてください。
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

2016.11.01

140話 HAPPY HALLOWEEN。

Img_2291

 
HAPPY HALLOWEEN
 
 
 
今日までの約一ヶ月間、
この飾り物が、食卓の上を
陣取っていました。
 
 
 
納豆をかき混ぜている時も、
アジの骨を箸でよけている時も、
急須から熱いお茶を注いでいる時も、
おはよう時代劇を観ている時も、
頭上にはいつもHAPPY HALLOWEEN。
 
 
 
どんなに日本的な食事をしていても
傍らにケチャップが添えられている、
そんな生活でした。
 
 
 
 
Img_2283

夕方の散歩。
ケーキを買って帰ることにしました。
向かうは三軒茶屋、
茶沢通りの洋菓子店『アーモンド』。
犬を連れていたので、店外からの注文。
 
 
 
ショートケーキ、チョコレートケーキ、
シュークリーム、モンブラン、
・・・昭和のお父さん4点セットです。
 
 
 
ほんとは大人のケーキ、
サバランも食べたかったのですが、
とっさに名前が浮かびませんでした。
 
 
 
「・・・大人のケーキ・・・!?」
 
Img_9337
 
「やいっ!!
 そこであきらめるなよ昭和のお父さん!
 NHKの連想ゲーム観てなかったの?
 パスするなんて父さんらしくないぜ!!
 是が非でもサバランも買うべきだよっ!!」
 
 
 
ああ、そうだな。
大人、酒、ジュワ〜、で通じたろうな。
でもな、今日はおまえとちびちび
シュークリームをつまもうと思ってな。
サバランは犬のおまえにはあげられないし、、
 
Img_1927
 
「それを早く言いなさいってぇ、、
 帰ろ帰ろ。。」
 
Img_2084
 
海の向こうからやってきた
このだらだらと、
掴みどころのないお祭りも
今日で終わりです。

帰宅したら、
このケーキたちを持ち上げて
HAPPY HALLOWEEN〜!!
ィエ〜〜ィっ!

最後の最後に、
足並み揃えて締めくくります。
 
Img_2092
 
ただいまぁ〜。
 
 
 
HAPPY…….、
 
 
 
ワ〜ォ!
 
Img_2289

このだらだらと、
掴みどころのないお祭りに
緩急を付けるべく
カミさんが投じた渾身のストレート。
この一球で終わらす自信が、
娘にも容赦ないレアな焼き方に
表れていました。
 
 
 
HAPPY HALLOWEEN
 
 
 
終わりよければ全て良し。
ご馳走様でした。
 
Img_2068
 
Zzzz… Zzzz...
 
 
 
 
オイラのヤル気スイッチを
ポチっと押しておくれよ〜!
(ペロォのブログランキングが見れます。)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業。

現在の趣味は、、お友達と公園で遊ぶことさ!

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ