« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016.12.29

162話 クリスマスプレゼント。

23日の祝日。

娘のクリスマスプレゼントを買いにバイクで早稲田に向かった。

バイクとはチャリの事。
 
Img_3710
 
環七、甲州街道を使って新宿通過。
四谷三丁目の交差点を過ぎると懐かしい焼肉屋「羅生門」。
その並びの小料理居酒屋「京坂屋」は親友の母親のお店。
度々ご馳走になり、その都度皿洗いでお返しした。
思い出がいっぱいのお店だ。
 
Img_3713
 
軽快に坂を下ると防衛省。
早稲田駅はもう近い。
 
 
 
ピコピコピコン・・・ピコピコピコン・・・♪
 
 
 
もしもし〜大丈夫か〜!
 
「うん、いま高田馬場だよ〜。」
 
オッケ、早稲田着いたらまた電話ちょだい〜!
 
「はぁい、ばいばぁい。」
 
 
 
娘は電車で早稲田に向かっている。
駅で待ち合わせして一緒にMTBショップへ行く段取り。
 
 
 
おう!よく来れたな^^。
 
「迷っちゃったよ〜、逆の出口から出ちゃってさぁ〜。。」
 
えらいえらい。よし、行こう!!
 
 
 
トコトコ・・・。
 
 
 
Img_3722
 
「トレイルストア」
三宿の通り沿いから、ついこの間、早稲田に店舗を移転。
店長さんは元BMX日本チャンピオン。
バイクの事なら何でも相談できそうだ。
 
 
 
Img_3718
 
店内を覗くと、注文していたバイクがすでにセットしてあった。
カッチョイイ。。
娘もオレもカタログでしか見ておらず、現物を見るのは初めて。
 
 
 
「・・・スゴイ・・・」
 
 
 
娘の口からは、ただただスゴイの一言。
 
 
 
「・・・スゴイ・・・」
 
 
 
プロの作業場の雰囲気に圧倒されたのだろう。
まずはシートの高さを決める。
もちろん自分で調整できるが、体に合った正しい高さを出してくれる。
そしてハンドルの長さ調整。
娘の肩幅、腕の長さ諸々に合わせて両端約3センチ切り落としてくれた。
 
 
 
Img_3723
 
どうだ、これが本物のMTBだ!
オレの超入門用の街乗りMTBしか乗ったことのない娘は
その滑らかさ、軽さ、ハンドル幅、取り回しのしやすさに大感動。
当たり前だ。オレのバイクの倍の値段なんだから、、
しかしこれでも入門用、、自転車の進化は止まらない。。
 
 
Img_3725
 
帰りもやっぱり防衛省経由、一応記念撮影。
鹿児島のカミさんの父が元自衛官なので、
年賀状に使ったら喜ぶかなと思って。
 
 
Img_3739
 
絵画館前で、段差を越える練習。
バランスを崩してコケる寸前。いいぞ、その調子!
 
 
Img_3732
 
早いとこ安いクルマ買って、山に走りに行こうぜ。
 
 
Img_3752
 
ちょっと贅沢だったかな。。
いいさ、買えるうちは買ってやる。
飽きたらオレが乗る。
 
 
 
以上。
 
 
 
「ちょっと待って〜、オイラももらったよ。」
 
 
 
Img_3745
 
「明るいエンジの革の首輪&リード。」
 
Img_3749
 
「なんも飾りのないこんなのが欲しかったんだよね〜。
 超似合ってるでしょ^^?」
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.12.23

161話 さよなら愛車。

Img_3672_5

 
「いよいよサヨナラだね、父さん。
 心の準備はできてるかい?」
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
 
 
Img_3640_2
 
 
車検が切れたのを機に、
5年乗った愛車を売ることにした。
 
 
Img_3644_3
 
 
出張買取サイトに諸々詳細を打ち込むと、
続々と業者から電話がかかってきた。
 
 
Img_3642
 
 
その日来てくれた二つ目の業者と契約。
査定額52,000円。。
 
 
Img_3648
 
 
車検が切れていたため業者が仮ナンバーに付け替え。
さすがにヘッドライトを見るのが辛かった。。
 
 
Img_3649
 
 
ばいばい、最初で最後の外車。
5年間ありがとう。。
 
 
Img_3651
 
 
・・・・・あれ、あのナンバー、、
 
 
Img_3652
 
 
・・・・・どっかで見たような、、
 
 
Img_3653
 
 
・・・・・うそだろ。
 
 
Img_3655
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
トコトコ。。
 
 
 
 
 
Img_3656
 
 
・・・。
 
 
Img_3657
 
 
手放す時はピッカピカにしてやんないと。
父親はよくそういって廃車前のトラックを洗っていた。
 
 
あの愛車も、昨日ここで洗ってやった。
その前の黄色い愛車も、ここで洗って送ってやった。
 
 
Dsc_0155
 
 
今まで、父親もオレも車といい出会いをしてきた。
どれも手放した愛車達が繋いでくれた出会い、、、と
感じてやりたい。
 
 
仮ナンバーの数字が、
偶然にも前の愛車と同じだった事に
あらためてそんな気持ちになりました。
 
 
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.12.20

160話 思い出の中にいる。

Img_3429
 
 
あはは! ペロォ、、
 
 
Img_3431
 
 
オレみたいなオジサンと走り回って、、
 
 
Img_3436
 
 
楽しいか、、?
 
 
Img_3437
 
 
やれ、腰が痛い、、
 
 
Img_3439
 
 
やれ、コーヒーが飲みたい、、
 
 
Img_3442
 
 
やれ、散歩バッグが走りにくい、、
 
 
Img_3449
 
 
やれ、またピンボケだ、、
 
 
Img_3451
 
 
やれ、、、、、
 
 
Img_3452
 
 
誰かが言ってたよ、、
 
 
Img_3453
 
 
犬は、あなたよりも
 
 
Img_3456
 
 
あなたを愛してくれる、
 
 
Img_3458
 
 
唯一の存在、、
 
 
Img_3470_1
 
 
だってさ。
 
 
Img_3468_1
 
 
どうなんだょ、、
 
 
 
 
 
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。
 
 
 
 
 
Img_3473_1
 
 
「・・・父さ〜ん、そろそろ起きろょ〜。」
 
 
 
ハっ、、
ここはどこ!?あなたはだ〜れ??
 
 
 
Img_3478
 
 
「ハァ〜?  ペロだよペロ、大丈夫かぁ〜!?」
 
 
 
違うっ!
オレの愛犬はこんな仏頂面じゃない。
あれ、やっぱりこんな仏頂面だったかも、、残念っ!
 
 
 
Img_3477_1
 
 
「ブツブツ言ってないで帰ろうょ、、ハラ減ったょ。。」
 
 
 
・・・ぉ、おぅ、帰ろ帰ろ。。
 
 
 
トコトコ・・・。
 
 
 
・・・夢ん中のペロ、楽しそうだったなぁ。
将来、ああいう分かりやすい光景に、
愛犬の思い出が集約されていくんだろうなぁ。
ほんとはもっと、、
 
 
 
Img_3504_1
 
 
「またブツブツ言ってるし、、
 独り言なら聞こえないように言いなよ。」
 
 
 
ごめんごめん。
独り言が過ぎたな父さん。よし帰ろう!
 
 
 
Img_3498_1
 
 
「・・・早い話が、今オイラたち
 将来の父さんの、思い出の中にいるってこと?」
 
 
 
そうとも言える。。
・・・っておい、しっかり聞いてるじゃん。。
 
 
 
Img_3505_1
 
 
「・・・ブログ書いてるのも、オイラの思い出が
 大雑把にならないように、、なのかな。」
 
 
 
まあな。
将来思い出したくなるのはきっと、
日常の他愛もない事だと思ってな。
こんな、おまえを通して見た景色だったり、
 
 
Img_3509_1
 
 
朝起きたら忘れてるような
 
 
Img_3513
 
 
小さな事、、だったり。
 
 
 
「・・・ふ〜ん。」
 
 
 
それに加えて、このブログは、
おまえがオレの頭ん中を飛び跳ねてた当時の
浮かれきった自分の思考回路も覗けるものにしたい。
そこから引っ張り出せる小さな事もありそうだしな。
 
 
 
Img_3512_1
 
「・・・へぇ、、でもさぁ、、
 将来、見れる? このブログ。」
 
 
 
見れるだと? そりゃ見るだろぉ。
そのために残してるんだから。
 
 
 
Img_3507
 
 
「誰かが言ってたよ。
 恋と愛の違いって、
 当時のアルバムを懐かしめるのが恋で、
 開く事すらできないのが愛だって。
 父さんは、、見れるんだね。」
 
 
 
・・・見れないかも。。
 
 
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.12.16

159話 HACHI。

 
 
「Mr.ペロォ、、」
 
Img_3390
 
「日本の犬は皆、ハチ公のように忠犬と聞いたが、、」
 
Img_3377
 
「キミも飼い主に忠実なのか?」
 
 
 
 
Img_3520
 
うん、忠実だよ。
飯も寝床も、あの家族には色々と恩義があるからね。
中でも、リチャードに至っては、、、
 
Img_3374
 
「、、リチャード!?」
 
Img_3369
 
「まさか・・・ギア??」
 
Img_3365
 
「ク〜っクっクっクっ! 笑えるぅ〜横っ腹イッテ〜〜〜っ><。」
 
Img_3397
 
・・・オイラ、なんか変なこと言ったかな?
 
Img_3379
 
「いや、なにも。。」
 
 
 
 
 
Img_3518
 
・・・ほんとは、、犬は皆んな忠犬なんだ。
一生を飼い主に捧げるんだもん。。
 
Img_3411
 
「・・・Mr.ペロォ、」
 
Img_3367
 
「・・・キミって男は。。。」
 
 
 
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。
 
 
 
『ペロォ〜、そろそろ帰ろっか〜。』
 
Img_3412
 
・・・もう少しいいだろ、ギア。
 
Img_3412_1
 
「・・・ギア。。」
 
Img_3411_2
 
「Mr.ペロォ・・・、辛くないか、、」
 
Img_3409
 
「忠犬でいる事に。。」
 
 
 
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。
 
 
 
先日、ハチ公に年末の挨拶をしました。
ハチ公はいつものように、
飼い主一点を見つめたままじっと座っていました。
 
Img_3417
 
初心にかえってまた来年、
貴重な時間を精一杯生きようと思います。
 
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.12.10

158話 あの頃のように。

Img_3570

 
むか〜し昔、
父さんがまだ高校生じゃった頃の話じゃ。
当時、違うクラスに好きな子がおっての、
生涯初のデートに誘ったそうじゃ。
オートバイに二人乗りして渋谷で映画、、
地元の図書館で並んでお勉強、、
松陰神社商店街の食堂でランチ、、
健全の極みじゃったそうじゃ。。
 
 
その図書館はほれ、
この芝生の前の路地を少し入ったとこの、
、、今はもうないがの。
渋谷の映画館も近代化で面影もない。
むろん、商店街の食堂も・・・。
30年も経てば自然の事じゃろ。。
 
 
ま、そんな事はどうでもええ。
お爺ちゃん、はようその手にある食べ物を
ワシにお裾分けするのじゃ。
はよう、はよう。。
 
 
Img_3565
 
 
「この芝生は暖かいですねぇ〜。」
 
 
 
「・・・ぇえ? なんだってぇ??」
 
 
 
「日差しが最高ですねっ。」
 
 
 
「・・・ペロは、甘栗食べるかい?」
 
 
 
「ぇ? ええ、食べますよっ。」
 
 
 
「・・・お兄ちゃんも座りなよぉ。」
 
 
Img_3552
 
 
「ペロ、甘栗だって、よかったな。」
 
 
 
「・・・お兄ちゃんには飴をあげるょ。」
 
 
 
 
 
ガサガサ・・
 
 
 
 
 
「あ、すいませんっ。」
 
 
 
「・・・どれがいい。。」
 
 
 
「じゃ、、、日替わりランチで。。」
 
 
 
「・・・ぇえ? なんだってぇ??」
 
 
 
「、、じゃ、ピーチでっ。」
 
 
 
「・・・はいょ。」
 
 
 
 
 
思い出の食堂はとっくに商店街から姿を消したが、
今も店主は、あの頃のように注文をとってくれる。
相棒もカウンター越しで唾を呑んでいる。
今も昔も、これからも、、
いただきます! お爺ちゃん。
 
 
Img_3567
 
 
 
「・・・ハハ、お兄ちゃん、きれいだねぇ。。」
 
 
 
「ええ、あの頃の思い出のようです。」
 
 
Img_3571
 
 
「・・・ぇえ? なんだってぇ??」
 
 
 
「^^。」
 
 
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2016.12.03

157話 余計なお世話。

Img_2908

 
お〜お〜、若いのがやっとるやっとる・・・。
 
 
 
Img_2909
 
・・・ワシも昔はようやった。
飛んで跳ねて寝転んで、そりゃもう夢中になって、、、おや。
 
 
 
、、、おやおや、
 
Img_2913
 
 
 
、、、おやおやおや、
 
Img_2914
 
 
 
あの二人、、、
 
 
 
Img_2948
 
いいもん持ってるやないかいっ・・・。
 
 
 
Img_2921
 
ヒジキとかいったな。
あの足腰の筋肉、
ありゃ並大抵の散歩じゃあ獲得できねえ代物、、、一級品じゃっ!
 
Img_2932
 
モモとかいったな。
あの節々の柔らかさ、
ありゃ努力して獲得できる代物じゃねぇ、、、天性の素質じゃっ!
 
 
 
・・・ワシの若い頃を見ているようじゃい。。。
 
Img_2924
 
ゆけっ!そこじゃ、ステップステップ!タタタンタンじゃ!!
血が上ったら勝てんぞ〜!!
 
 
 
Img_2925
 
ほほぉ〜、両者なかなかの試合巧者じゃのうぉ〜。。
冷静に自分の間合いを確認するのも、たしかに大事じゃ。
 
 
 
Img_2927
 
といきなり取り組みが始まったわいっ!!
移動、移動!砂かぶり席に移動じゃ〜い!!
 
 
 
Img_2916
 
残った残った!!残った残った!!
ぅわっ砂が! ペッペッ!!
 
 
 
感動したーっ!!
 
 
 
「・・・?」
 
「・・・?」 
 
Img_2935
 
お〜いおいどうした!?続けて続けて!
お次はレスリングじゃろ〜!?
立ち技のつぎは寝技に決まっとるじゃろ!!
ほらファイトじゃ!ファイッ!ファイッ!
 
Img_2936
 
「・・・ねえモモちゃん、このオジサン知ってる?」
 
「知らな〜い・・・。」
 
 
 
ファイッ!ファイッ!
 
 
 
Img_2941
 
・・・なんだキミたち、レスリングを知らんのか!?
 
 
 
「・・・。」
 
「・・・。」
  
 
 
Img_2940
 
こうじゃ。
 
 
 
 
 
Img_2942
 
姿勢を低くして相手の足をとる。いいね。
 
 
 
 
 
Img_2944
 
いいねっ。
 
 
 
 
 
Img_2950
 
「・・・今どき珍しいタイプのオジサンね。。」
 
「・・・きっと昭和生まれよ。。」
 
 
 
Img_2939
 
地獄耳ですが、なにか?
 
 
 
「・・・。。」
 
「・・・。。」
 
 
 
 
 
Img_3263
 
余計なお世話だったじゃろうか。。
正直ワシにはわからんのじゃ、、
思春期以降、お世話が余計と感じたことはないからのぉ。。
ま、ワシもそろそろシニア入り。
ますます素直に、どんなお世話にも感謝する毎日じゃ。
 
 
 
読んでくれてありがとうございます!
また遊びにきてくださいね。
ポチっと押してくれたら嬉しいです
(押すとポイントが加算される仕組みです)

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ