横浜のカサゴちゃん。
この日は、近所の犬友さんと
横浜の「本牧海つり施設」に行ってきました。
この施設は、入場料900円で
安全な足場から海釣りが楽しめるとあって、
ファミリーから本格派まで大人気です。
施設内には、トイレはもちろん
立ち食いそば屋や釣り具レンタル、休憩所など
充実した内容です。
唯一問題なのは、混んでるということ。
夏場の週末ともなると、開場六時にも関わらず、
深夜二時に到着してもすでに長蛇の列。
人気の釣り場所を陣取るためにみんな必死です。
今回は平日ということで、のんびり五時半に出発。
それでも二、三十人の列はできていました。
犬友さんが初心者ということで
施設本部のそばに陣取りました。
折りたたみ椅子を並べてのお気楽フィッシングです^^。
まずは、
青イソメでベラが釣れました。
意外と美味しい魚らしいですが、
模様とプリプリ感が苦手で触ることもできません。
リリースです。
お次は、
また会えたね。
小さなカサゴちゃんです。
なんて可愛いんでしょう。
小さいのでリリースですが、
その前に、少し遊ばせてもらいました。
以前、真ダコを釣った時も思ったけど、、
おまえが犬だったら、
やっぱり、朝夕の散歩も苦じゃないよ。。
そろそろお別れだ。
長生きしろよ。
チクっ・・・イテっ。
針みたいだな、背びれ。
バイバイ、カサゴちゃん。
・・・ポチャン。
よ〜し、大きいの釣るぞ〜!
ん?なんか人差し指が痛いぞ。。
ズキズキ・・・
ズキズキズキ・・・・
マジか、、
背びれが刺さった指先が
どんどん痛くなってきたぞ。。
・・・この痛みは三十分くらい続きました。
(あとで調べたらカサゴのヒレにも微量の毒があるとのこと。
調理の際はまずヒレをハサミで切り落としてから捌きましょう。)
犬友さんもカサゴちゃん一匹釣り上げました!
良かった^^。
結果二人で、
カサゴちゃん3匹、ベラ一匹。
すべてリリース。
釣果こそ全然でしたが、
ポカポカと気持ちの良い日差しの中
のんびり素敵な時間を過ごせました。
また行きましょうね。
« ヌスットガリ。 | トップページ | 189話 すきやばしペロォ。 »
「B. 釣り、ガサガサ」カテゴリの記事
- 横浜のカサゴちゃん。(2017.11.15)
- ヌスットガリ。(2017.11.14)
- 小物釣り&ガサガサ in 多摩川(2016.09.04)
- バンタム10SG(2015.11.19)
- 渓流釣り2010(2010.09.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
素敵!連続アップ
食べることの出来る釣果も良いけど、
ぽかぽかとのんぴりゆっくり出来るのも
大切だよねー。
投稿: おっさんようさん | 2017.11.16 06:59
素敵だろ!連続アップ。
本牧へはシロシとも昔行ったよね。
大雪の日だったか。。
旦那と園部くんとシロシの四人だったっけな。
あれ、記憶があやふやだ。
よかったらシロシの記憶も教えてくれ!!
投稿: ペロォ | 2017.11.16 10:49
うーん、雪の日に園部と社長と大崎アニキいた?(笑)
マークIIのお尻が滑ったのは覚えてるよ
最近は記憶が曖昧でさ(笑)
投稿: おっさんようさん | 2017.11.17 08:38