« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019.03.25

204話 夢がみつからない君へ。

Img_2559
  
ついにこの日が・・・
 
 
 
52642008831d49a9adf43d373e7ef63b
 
イチロー引退。
 
 
 
Img_2582
 
・・・平成の終わりと共に。
 
 
 
 
 
 
 
 
「ペロくん、
 
 今ごろワイドショーは
 
 イチロー君、一色だろうね。」
 
Img_2605
 
・・・だね。
 
 
 
 
 
「あれ、ペロくんどしたの?
 
 元気ないね。」
 
Img_2606
 
・・・うん、、

イチロー君は偉いなと思ってさ。

夢を叶えたり、

数々の偉業まで達成してる。
 
 
 
Img_2603
 
それにひきかえ、、

オイラはまだ、夢が何かすら

見つけられない・・。

同じ雄として恥ずかしいよ。。
 
 
 
 
 
「いいかいペロくん、、
 
 夢ってのはさ、
 
 見つけるものじゃないんだょ。」
 
Img_2617
 
・・・じゃあ何なのさ。。
 
 
 
Img_2607
 
「ペロくん、
 
 イチロー君は、
 
 一流のプロ野球選手になるという夢を
 
 ボールやバットを握る前から
 
 決めていたと思うかい?」
 
 
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
「きっと、
 
 夢なんて考えるず〜っと前から
 
 ボールやバットを握る楽しさに
 
 一生懸命だったと思うんだ。」
 
 
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
「見つけるのは夢じゃなくって、
 
 身のまわりの、
 
 最初は小っさな楽しみなんだよ。
 
 小っさな楽しみは、
 
 何事にも一生懸命でないと
 
 なかなか見つけられないんだ。」
 
 
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
「イチロー君は
 
 何事にも一生懸命だ。
 
 引退会見の時の目を見たでしょ?
 
 きっと、野球選手でなくても、
 
 この時代で一流になっていたよ。」
 
 
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
「わかるかい、
 
 夢は日々の生活の一生懸命の中に
 
 いつだって転がってるんだよ。
 
 ペロくん、
 
 夢はキミの一生懸命を
 
 いつだって待っているんだよ!!」
 
 
 
 
 
Img_1705
 
ピーターくん、、

せっかくの力説だけど、、

何言ってんだかわからないょ。。

そんなことより、、

お腹すいたょ。。
 
 
 
 
 
「・・・。」
 
 
 
 
 
ねえねえ!
 
 
 
Img_2614
 
あの人たち、

オヤツ持ってるかなあ^^?

一か八か、目の前で

オスワリしてみよっか!

いかにも小動物を気取って

弱々しい目線でさ!!

 
 
 
 
「一生懸命だね・・・。」
 
 
 
 
 
知ってるかい、

人間は二つに分けられるんだ。

オヤツを持っている人間と、

持ってない人間とに。

ピーターくんはどっちと思う?

くぅ〜><!

こうして考えてる時間が

いちばん楽しいんだ。
 
 
 
 
 
「小っさな楽しみだね・・・。」
 
 
 
 
 
それにさ、

いろんな人からオヤツもらって

少しでも父さんのお財布を

助けたいんだ。

そして、浮いたお金で

家族旅行に行くんだ!!
 
 
 
Img_2615
 
「わかってるじゃないか。。
 
 むしろ、誇らしく夢と掲げるより
 
 純粋・・・。」
 
 
 
 
 
 
  
励みにさせてもらってます。
よかったらポチっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Pf_b_2

↑↑↑ 犬のしつけに関するご相談は『Perro & Friends

Da_b

↑↑↑ 世田谷区のペットフード・用品は『デリバリーショップ アシスト

Tg_b
↑↑↑ 世田谷区の動物病院は『タカサクラガーヤ動物病院
柴犬ペロォ

2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2019.03.21

203話 ふれあい方教室 in 桃井原っぱ公園

 
ペロさん、そろそろ到着っす^^!
 
Img_2021
  
「・・うむ。」
 
 
 
 
 
★。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚
 
この日は、杉並区主催の
 
「犬のしつけ方・ふれあい方教室」。
 
現在犬を飼っている方はもちろん、
 
普段、犬と接する機会のない
 
お子さんが対象の教室。
 
これからの、
 
人と犬のより良い共生に向けて
 
多くの人に、もっと犬のことを
 
知ってもらうのが目的です。
 
★。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
きれいな公園っすね^^!
 
Img_2026
 
「桃井原っぱ公園、
 
 ここが今日の舞台か・・・。」
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
そろそろデモンストレーションっす^^!
 
Img_2049
 
「うむ。
 
 声符はシンプルに、かつ
 
 視符も交えて分かりやすく、
 
 いいね。」
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
もちのろんです。
 
では参りましょう^^!
 
 
 
 
 
トコトコトコ・・・
 
 
 
 
 
Img_2053_1
 
リーダーウォーク・・・
 
ゆっくり歩く・・・
 
スワレ・・・フセ・・・
 
マテ・・・立って・・・
 
 
 
 
 
トコトコトコ・・・
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
カッチョイイ〜〜^^!
 
ひゅ〜〜ひゅ〜〜!!
 
Img_2045
 
「フゥ、、
 
 朝飯前にしては
 
 我ながら動けた気がする。
 
 よしっ、朝飯によう。」
 
 
 
 
 
あっ、、ペロさん、
 
朝飯、忘れました><!
 
すいません。。
 
 
 
 
 
「ナ、ナニ〜〜〜!!
 
 朝飯抜きで今日一日やりきれってか!?
 
 ・・・だめだ、
 
 とたんに眠くなってきた。。
 
 ファ〜〜〜ァ。。」
 
Img_2053-1
 
ペロさん、
 
参加者の前でだらしないお姿は・・・、
 
 
 
 
 
シャキーーン!
 
Img_2042
 
「・・・わかっとるわいっ。
 
 しかも次は、、
 
 お散歩体験教室。
 
 子供たちとその親御さんの
 
 大切な思い出にせねばならん。」
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
っすがっすね〜〜><!!
 
その心構え、しびれますっ!
 
 
 
 
 
トコトコトコ・・・
 
 
 
 
 
Img_2064
 
トコトコトコ・・・
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
子供たち、喜んでましねっ^^!
 
目が輝いてたっす!!
 
Img_2038
 
「うむ。
 
 素晴らしい子供たちじゃった!
 
 何より、犬に敬意をもって
 
 接してくれたのが嬉しかった。
 
 とかくこの世は、
 
 可愛さだけで犬を飼ってしま・・?
 
 おい・・・、
 
 ワシを置いてどこへ行くんだ!?」
 
 
 
Img_2040
 
あ、ペロさん、
 
自分の弁当買ってきやす!
 
すいません、腹ペコペコでして。。
 
 
 
 
 
「・・・ひどい、ひど過ぎる。。
 
 この男には、
 
 犬への敬意の欠片もないのか。。」
 
 
 
 
 
モグモグモグ・・・。
 
青空の下で食べる
 
カツ丼弁当は最高っすね〜^^!
 
 
 
 
 
「・・・ゴクリ。。」
 
 
 
 
 
Img_2069
 
ペロさん、
 
そんなに見ないでくださいよ〜。
 
食べにくいっすよ〜。。
 
 
 
 
 
「・・・襲ったろか、ほんまに。。」
 
 
 
 
 
ペロさん、
 
どうぞ、敬意の欠片です。
 
 
 
 
 
「なぬ?なぬなぬ??」
 
Img_2073
 
「こ、これは、、
 
 カツ丼汁に触れたご飯。。
 
 ええ香りや〜〜しみとるぅ〜^^!!
 
 ・・・ええのか? ええのんかっ!?」
 
Img_2072
 
ペロさん、
 
お気に召しませんか??
 
 
 
 
 
「大バカヤロウ!
 
 大好物に決まってんがなっ!!」
 
Img_2074
 
パクパクパク・・・。
 
 
 
 
 
★。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚
 
午後の部も終えて、
 
協会のシンボル的な存在、
 
秋田犬のサンタくんと記念撮影。
 
Img_2087
 
「とっても大らかで、
 
 みんなに大人気のサンタ君です^^。」
 
★。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚
 
 
 
 
 
「なあ父さん。」
 
Img_2091
 
 
 
・・・ん?
 
 
 
Img_2103
 
「また一緒に、カツ丼食べようね。」
 
 
 
 
 
そうだな、
 
今度はカツも乗せてあげるよ。
 
おつかれさま^^。
 
 
 
 
 
 
 
励みにさせてもらってます。
よかったらポチっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Pf_b_2

↑↑↑ 犬のしつけに関するご相談は『Perro & Friends

Da_b

↑↑↑ 世田谷区のペットフード・用品は『デリバリーショップ アシスト

Tg_b
↑↑↑ 世田谷区の動物病院は『タカサクラガーヤ動物病院
柴犬ペロォ

2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

2019.03.17

202話 おまえみたいな犬を飼いたかった。

 
噛まれそうで、吠えられそうで、
 
大人しそうで、寂しそう。
 
Img_2144
 
 
 
勇気を出して手を差し出すと、
 
ぺろっと一回だけ舐めて
 
そっぽを向いて
 
背中を差し出してくれる。
 
 
 
Img_2146_1
 
 
 
むかし、近所にいた犬は
 
そんな優しい野良犬だった。
 
 
 
 
 
あれから四十年。
 
どことなく、
 
それに似た犬を飼っている。
 
 
 
Img_2245
 
 
 
和犬ぽい不器用さに加え、
 
滅多に尻尾を振らない地味な犬。
 
だけど、
 
近寄ってきた小さな子どもに
 
鼻先でなく背中を差し出せる犬。
 
 
 
Img_2251
 
 
 
なあペロよ、
 
オレはずっとおまえみたいな犬を
 
飼いたかったんだ。
 
 
 
 
 
 
励みにさせてもらってます。
よかったらポチっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 
Pf_b_2

↑↑↑ 犬のしつけに関するご相談は『Perro & Friends

Da_b

↑↑↑ 世田谷区のペットフード・用品は『デリバリーショップ アシスト

Tg_b
↑↑↑ 世田谷区の動物病院は『タカサクラガーヤ動物病院
 
 
柴犬ペロォ

2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

 
 

2019.03.13

201話 ペロォの頭の中。

『部屋に入った瞬間、
 
 なぜそこに来たのか忘れたことはあるか?
 
 たぶん犬はそんな風に一生を過ごす。』
 
 スー・マーフィ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふぅ、、すっきり。。
 
「すまんすまん、待たせたな!
 
 悔いのないよう出しきってきたぜ^^。」
 

Img_1938

 
・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
「どうした?
 
 仏頂面が過ぎるぞ!?」
 
Img_1936_2
 
・・・エっ、
 
ワシに言ってるのか!?
 
 
 
 
 
 
 
 
「しかし美しい待ち姿だこと。
 
 それでこそ、我が愛犬。
 
 忠犬の名を欲しいままだな。
 
 いっそ歴史に名を刻んでしまえ!
 
 ガハハ^^!!」
 
Img_1939
 
・・・もしや、
 
ワシはこの得体の知れない
 
馴れなれしい動物を待つために、
 
こうして座っていたというのか!?
 
冗談じゃないっ。
 
 
 
 
 
 
 
 
「ペロォ、えらかったよ、
 
 グッボ〜ィ! もいっちょ、
 
 グッボ〜〜ィ^^!!」
 
Img_1942
 
・・グ・・ッボ〜〜ィ!?
 
不思議だ、、悪くない。
 
むしろ、いつまでも座り続けたい
 
そんな気持ちにさせられる、、、
 
いかんいかん!!
 
このお喋り短足動物め、
 
危うく仲良しになるとこだった。。
 
 
 
 
 
 
 
 
自宅に帰宅 ♪♪♪♪♪♪♪
 
 
 
 
 
 
 
 
「イテテっ・・・><、
 
 風呂嫌いが過ぎるぞぉ。。
 
 体が引っかき傷だらけだ。
 
 裸の付き合いもラクじゃないな。。
 
 おや、その髪型は、、和田勉。
 
 いや、アラーキーか!ガハハ!!
 
 どっちでもいいや!ガハハ^^!!」
 
Img_1949-1
 
裸の付き合い???
 
キモっ、勘弁してくれ><!
 
お風呂に託けて、
 
何度も何度もワシを抱きおって。。
 
それに、和田勉? アラーキー??
 
いい加減にしてくれ!わからん!
 
このお喋り短足動物めっ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
「コイっ!ペロっち^^。」
 
 
 
 
 
 
 
 
コ、コイだとー!偉そうにぃ><!!
 
・・・あ、あれ、あれれ、悪くない、、
 
足が勝手に、、トコトコトコ・・・
 
Img_1979
 
 
「よ〜し、いい子だ^^!」
 
Img_1953-1
 
ワシが、、いい子?
 
あ、、なんか、、
 
思い出してきたぞ・・・、
 
 
 
 
 
 
 
 
「お風呂がんばったね、ペロっち。
 
 はい、ササミをあげるよ^^。」
 
Img_1976
 
な〜んだぁ、
 
父さんだったのぉ〜?
 
もっともっとササミを大量投入して
 
ワシの記憶を繋ぎとめておかなくちゃ
 
ダメじゃないか〜〜^^!
 
んもぉ〜〜。
 
 
 
 
 
 
 
 
励みにさせてもらってます。
よかったらポチっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

犬ブログ広場 柴犬

 
Pf_b_2
↑↑↑ 犬のしつけに関するご相談は『Perro & Friends
Da_b
↑↑↑ 世田谷区のペットフード・用品は『デリバリーショップ アシスト
Tg_b
↑↑↑ 世田谷区の動物病院は『タカサクラガーヤ動物病院
 
 
柴犬ペロォ

2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、

ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業

 
 

 

 

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

出張ドッグトレーナー

  • 出張ドッグトレーナー『Perro & Friends』
    犬のしつけ、問題行動の予防や改善には、愛犬の生活環境すべてを視野にいれた対策・行動変容トレーニングを!吠える / 引っ張る / 歩かない / 噛む・甘噛み / 執着 / 怯える / 興奮 / 拾い食い / etc.お気軽にご連絡ください^^。

ペット用品

  • デリバリーショプ アシスト
    三軒茶屋にある破格のペットフード・用品専門店。アウトレット商品も常時入荷!2000円以上で無料配達!ペロォも絶賛御用達^^!!
無料ブログはココログ