221話 パンドラの箱。
なあペロよ。
昨日は留守番、
ご苦労だった。
怒っているのか?
おいおい、
ひろみ郷だって
言ってるぞぉ、
会えない時間が〜♪
愛育てるのさ〜♪
目をつぶれば〜君がいる〜♪
「・・・。」
まぁ、蒲田行進曲の中では
慶子松坂がこうも
言ってるけどな、
「女にはね、、
いつも一緒にいてくれる人が
一番なのよ・・
銀ちゃん一緒にいて
くれないじゃない・・」
「・・・。」
さてと、
帰って飯にしますか^^!
「、、父さん。」
「パンドラの箱には
希望が残されたという。
なぜ愛ではなく希望なんだ。」
はあ?
どっから拾ってきたんだ?
そんな高度なフレーズ!
「世紀末の詩というドラマから。」
「なあ父さん、
教えておくれよ。」
エっ、、
「父さんたら。。」
どうやらペロは
パンドラの箱を開けて
永遠のテーマのひとつに
たどり着いてしまった
ようです。
「・・・。」
世田谷区民会館
舞台裏搬入口にて。
励みにさせてもらってます。
よかったらポチっとしてね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑ 犬のしつけに関するご相談は『Perro & Friends』
↑↑↑ 世田谷区のペットフード・用品は『デリバリーショップ アシスト』
↑↑↑ 世田谷区の動物病院は『タカサクラガーヤ動物病院』
柴犬ペロォ
2011.6.24生まれ♂。本名「夏の黒政号」。
娘さんデザインのダンボール造新築一戸建てから、
ケージ、ソファ、階段…、転々と寝場所を変えている。
趣味の洗濯物の上でオシッコすることはとっくに卒業
« 220話 マブダチのジュン。 | トップページ | 222話 声のおまもりください2。 »
「H. 柴犬ペロォ」カテゴリの記事
- 234話 新しいオモチャ100円。(2021.12.21)
- 233話 何でもない今日を思い出に。(2021.12.15)
- 226話 マツボ狂想曲。(2021.06.21)
- 225話 小林亜星さんを偲んで。(2021.06.16)
- 224話 くちなしの花の思い出。(2021.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント